


生後2ヶ月の育児について。 第一子で分からない事だらけ、思うようにいかなくてついイライラしてしまいます。 最初はミルクを吐く事が多くそれに悩みました。 最近では、私もゲップをさせる事にもなれミルクをだいぶ吐かずに飲めるようになり安心していたら、今度は鼻づまり。 そ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 息抜き
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6




みなさん、0才児の赤ちゃんの寝かしつけはどうしてますか? 相談と言うわけではないですが、この先どうしようかな〜と考え中です。 生後2ヶ月頃からゆるーくネントレをしてまして、生後5ヶ月になったころには70%くらいの確率でセルフねんねしてくれてました。が、ちょうど声…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- ポッカ
- 5




生後2ヶ月の息子が、おっぱいで寝落ちの癖がついてしまったのか、おっぱいでしか寝かしつけができません抱っこで寝かせようとするとギャン泣き。。なので眠くてぐずったときは寝るまでおっぱいじゃないと寝てくれず、授乳間隔がなかなかあきません。寝ずに起きているときと、寝た…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- 授乳間隔
- 息子
- れもん
- 2


生後2ヶ月ですが、赤ちゃんの頭の形が悪くなってきました ドーナツ枕をつかっていましたが、動いて落ちて以来、枕なしです。 何かいい方法ご存知ですか? 成長するにつれて治るもんなんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 頭の形
- はじめてのママ🔰
- 2














生後2ヶ月の男の子を母乳メインの混合で育てています。息子は日中なかなか寝てくれなくて困っています。本人は眠くてグズグズするのでユラユラしたりして抱っこでは寝てくれます。そのままベッドに置くと直ぐに起きてしまって1日中抱っこって感じです。なので日中あまり眠れない…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 眠れない
- ぽくぽくさんママ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード