
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています! 西松屋でアップリカの抱っこ紐を購入しました。 生後4ヶ月からの使用となっていますが使っていいと思いますか?やはり規定を守った方がいいですよね? よく泣く子なので抱っこ紐でユラユラしてあげたいのですが😢
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- アップリカ
- 赤ちゃん
- TM
- 4



ご存知でしたら教えてください🙇♀️ 生後2ヶ月の息子で完ミで育てています。昨日?ここ数日から?おしっこがポップコーンのような香ばしい匂いがします…!ミルクはよく飲んでうんちは出ていて普段と特に様子は変わりません。アンモニア臭ではないので病気等ではないでしょうか。 1…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- おしっこ
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1









お風呂でのギャン泣きはいつおさまりますか?🥲 明日で生後2ヶ月になる子ですが、数日前から沐浴をやめてお風呂に入れ始めました。 最初の数日は、私が椅子に座り、太ももの上に子供を乗せて洗っていました。沐浴の時は毎回泣いていましたが、そのやり方だと泣かず、むしろご機嫌…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 椅子
- 沐浴
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 3

義母に秋吉行こうって言われて、生後2ヶ月の赤ちゃんと旦那の家族で秋吉にいきます。 秋吉って焼き鳥とか串カツとか色んなのがあるお店です。 生後2ヶ月で秋吉っていいんですかね?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- 家族
- まるまる
- 6





マザーズバッグについてです 生後2ヶ月、完ミです。 トートバッグで検討中ですがなにかオススメありますか? また購入時のアドバイスあればお願いします! 自立型、ドリンクホルダー等、、、
- 生後2ヶ月
- マザーズバッグ
- 完ミ
- ほたて
- 1


生後2ヶ月です。 保湿は市販のミルクローションとワセリン使ってましたが、耳や頭皮、首の後ろ部分が黄色いかさぶたみたいになっていて、耳は少し膿もあるかんじです。小児科で診てもらいプレドニン軟膏もらって、1週間後再診になり悪くなるようなら皮膚科行ってねってことになり…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 小児科
- スキンケア
- おすすめ
- マロンクリーム
- 2




生後2ヶ月なんですが、指しゃぶりが始まり最近は上手に吸えるようになってきています。 おしゃぶりは元々嫌いで、nuk、ピジョンどちらもすごーーく嫌な顔をして出すのでおしゃぶりはさせないつもりでいます。 成長過程に応じて指しゃぶりは良いものと聞いているので特に辞めさせ…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1

【オムツかぶれ】※患部の画像を付けます。 生後2ヶ月半の男の子を育てています。 数日前から脚の付け根、丁度オムツのテープの辺りに赤い湿疹が出来てしまいました。 おむつかぶれだと思うのですが、休み明け病院に行く前に家でできる対処法などはありますか? ・体重6kg ・おむ…
- 生後2ヶ月
- 病院
- 体重
- 男の子
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月半、ベビーカー購入のタイミングを迷っています。 現在は抱っこ紐で散歩や買い物に行っています。 もともとは生後7ヶ月まで待ってB型ベビーカーを購入しようかと思っていましたが、4月下旬ですでに暑いことや、娘が大柄で重いことから、このまま抱っこ紐だけだとキツく…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 車
- はじめてのママリ
- 7

出産祝いについて。友達の子どもが今生後2ヶ月ぐらいの男の子なんですが、何をもらったら嬉しいでしょうか?💙 第一子です! 服、スタバの券、オムツぐらいを考えてて、ほかに良いものありませんか? ちなみにオムツはサイズ何がいいでしょうか?
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 出産祝い
- スタバ
- 男の子
- もふもふ
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード