



手足バタバタと反り返りが激しすぎる。発達障害の兆候でしょうか? 生後1ヶ月です。ギャン泣きすると狂ったかのように手足をバタつかせます。 一秒間に3-4回ぐらいの速さでバタバタ。バタつきすぎて足の部分の敷きパッドだけ摩擦で毛羽立ってます😅 反り返りもすごくて抱っこでき…
- 生後1ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- ベッド
- 抱き方
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています 障害があるのでは?と思うくらい 育てにくさを感じていて参っています。 *足の力、首の力が強い、足が平均より長い *とにかく大きな声でよく泣く *常に機嫌が悪く、寝てる時以外はグズグズ泣いている *抱っこすると仰け反り嫌がることが…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- よく泣く
- おむつ替え
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後1ヶ月で乳児湿疹が結構酷いかなと思ってます。 この写真のヘパリン類似物質を顔に塗っても平気でしょうか? おすすめのクリームとかあれば教えてください🙇♀️
- 生後1ヶ月
- クリーム
- おすすめ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後1ヶ月になったばっかの息子がいます🥺 お買い物とかってどうやって行ってますか? お互いの実家は頼れないのでいつも 旦那に息子抱っこしてもらって買い物を してるのですがみなさんどうしてるのか教えてください🥺
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 息子
- 買い物
- 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
- 9


【新生児から使えるチャイルドシートについて】 新生児から使えるチャイルドシートの購入を検討しています。 Combiのチャイルドシートも安全性が高いとのことで迷っているですが、退院時から乗せるので、Apricaのマモリラなど寝かせられるタイプの方が赤ちゃんに負担がかからな…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 里帰り出産
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- ママリ
- 5

長文ですみません。 生後3ヶ月と1週間の赤ちゃんですが、ゲップの回数が増え、ゲップの度に吐き戻しています。 よくあることなのでしょうか? 現在完ミで160ミリを一日5回(3〜4時間間隔)飲んでいます。 もともと吐き戻しがほぼなかったのですが、2ヶ月半頃からほぼ毎日3〜4回、…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 5




1人目を産んだときのことです。四年前にエールべべのくるっとのチャイルドシートを購入し、2625グラムで産まれました。新生児の時と生後1ヶ月頃乗せてみたら、付属の新生児用のパットつけても安定しなくて、しばらくチャイルドシート 乗せるのも難しい状態でした。 今度2人目が…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- チャイルドシート
- 新生児
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード