※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

北海道で夏に生まれる赤ちゃんの服装や気候について教えてください。

8月はじめに出産予定で北海道に住んでいます!

北海道にお住まいで同じ時期位に出産された方、赤ちゃんが少しずつ外出できるようになる生後1ヶ月以降(9月以降)どのような服装でしたか?😣

また出産など関係なく、北海道にお住まいの方8月、9月って例年まだ暑かったでしたかね?😓寒かったですかね?😓

私の記憶では、去年は8月のはじめは暑すぎて北海道では売り切れで中々買えなかった冷風扇を義両親に送ってもらった記憶があります(笑)
でも9月は肌寒かったような?💦

夏服を買ってもすぐ秋になるだろうし、でもかわいい夏服たくさん売っていて、1着でも生後1ヶ月以降に着せたいなあという葛藤があります😅
でも夏服もすぐ着れない季節になりますよね😭

上の子達が冬生まれなので、生後1ヶ月前後に着れる外出用?の夏服なにもありません。
短肌着と長肌着はお下がりを使います。

また、新生児サイズからの半袖ボディスーツってあると思いますが、もし真夏なら短肌着長肌着着せないでボディスーツ1枚とか着せるんですか?🤔

色々よくわからないので教えていただけると助かります😖😖

コメント

misa

息子が8月13日生まれです!!
9月に入ると暑さはなくなりどんどん秋に向けて涼しい気候になってくるので、服は長袖で良いと思います!
服自体は薄めの素材を買って、肌着やおくるみで調整するのが良いかなと思いますよ^^*
夏服着せるなら1~2着買って、9月は長肌着を袖から出して着せても可愛いと思います✨

新生児にボディスーツはオススメしないです💦
真夏なら短肌着で十分ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭!

    そしたら買うとしてもやはり薄め素材の長袖がいいですね☺️

    なるほど♥いいですね✨
    夏服1着だけ買おうかな?って思います✨

    そうなんですね!
    新生児期は短肌着長肌着しか着せてなかったのでボディスーツよくわからなくて💦

    ありがとうございます☺️

    • 3月22日
ちなつ

札幌住みです。
昔は8月もお盆を過ぎればすぐ寒くなってた記憶ですが、ここ数年は9月頭も真夏並みだったりしてる気がします💦

でも9月の終わりにはもう朝夜肌寒いから秋服にしてましたね〜。
8月新生児なら夏服出番ないかもですね😢でも赤ちゃんの服安いし一回しか着ないって割り切って買っちゃうのもアリかと😂

うちは5月頭生まれなので夏にはもう首座ってましたが去年の夏は暑すぎてロンパース肌着一枚とか肌着の上に薄いロンパースとかで出かけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭!

    そうですよね💦
    ここ数年は暑いような?なんとなくの記憶がありました😱

    やはり出番ないですよね😂でも割り切って1着くらい買おうかなと😁

    そうだったんですね✨
    勉強になります!

    ありがとうございます♪

    • 3月22日
あーママ

8月2日生まれです!写真見返してみると前半は半袖着せてましたが後半は長袖でしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わざわざ画像ご丁寧にありがとうございます😭!

    服可愛いですね😍
    左の半袖は、半袖のカバーオール?みたいな服でしょうか?
    サイズは何サイズくらいでしたか?💦

    やはり買うなら長袖ですよね😂

    • 3月22日
  • あーママ

    あーママ

    左の服は半袖のカバーオールでした😄
    お下がりでしたが、どちらも50〜60とかだったはずです☺️

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    50.60だったのですね✨
    教えていただきありがとうございます♪☺️

    • 3月22日
deleted user

上の子が8月で下の子が9月に産まれました!
去年は8月はかなり暑くて9月上旬も暑かった気がします🤔
2人ともその頃は短肌着にコンビ肌着を着せていた記憶があります!
秋頃は短肌着の上にカバーオールを着せていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます✨

    去年はかなり暑かった記憶私もあります😱

    なるほど🤔🤔
    勉強になります✨

    そしたら、カバーオールとかは長袖用意した方がよさそうですね♪

    ありがとうございます✨

    • 3月22日
deleted user

四男が8月24日に産まれました…早まって産まれてくると思っていたので半袖を買いすぎた結果…全然着なかったです🥹💦
外に出るのも1ヶ月検診の時だったのでもお秋って感じだったので長袖ロンパースを買って着せてました!!

ちょこ

7月末生まれです👶
カメラロールを見返してみるとこんな感じでした!

8月中 短肌着のみ
9月上旬 短肌着+長肌着
9月中旬 短肌着+半袖カバーオール
9月下旬 短肌着+長袖カバーオール

9月中旬にお宮参りで、私が薄手のワンピース1枚だったのでそこまで寒くなさそうです☺️
夏服はほとんど着なかったので、1〜2枚あれば十分だとおもいます🙆‍♀️

第一子のためよく分からず短肌着、長肌着とマニュアル通りに購入していましたが、今思えば真夏は半袖のボディ肌着1枚で問題ない気がします👌