※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が120〜140ml×8回のミルクを飲んでおり、飲みすぎやお通じの頻度が心配。量を減らすと寝付かず、欲しがる。白湯はまだ与えない方が良いでしょうか。

生後1ヶ月と数日の娘を育てていますが、
今の時期にミルク120〜140ml×8回は与えすぎでしょうか。
飲みすぎが心配です。
お通じも日に3回ぐらいと多い気もします。
ミルク(完ミで育てています)は『はいはい』使用しています。

量を減らすと寝付いてくれず
ひたすらあやしてなんとか時間を稼ぐのですが、もう2時間過ぎたぐらいから欲しがります。
白湯などはまだ与えないほうがいいですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

大きい子、小さい子、食欲がある子、ない子と色々なのでお腹が空いてるならあげてもいいんじゃないでしょうか💓トータル1000越えなければ大丈夫だと思います!よく飲む子で羨ましいです💓
1日に3回うんちもそこまでびっくりするほど多いとも思えないので!

  • ひまりん

    ひまりん

    うんち多いのは飲ませすぎ?と思ってたので、回数も大丈夫と聞いて一安心しました。1000ml越えないように様子見ながら量調整していこうと思います!

    ありがとうございます😊

    • 3月21日
ひーちゃん

生後1ヶ月頃の時同じくらいあげてました!
この時期はお腹が空いていたらあげて良いよと言われていたので、特に気にしないであげちゃってました😊
うんちも8回とかしてましたよ!

  • ひまりん

    ひまりん

    1000ml弱ほど飲んでらっしゃったんですね!
    それぐらい飲んでも大丈夫なのかと安心しました。
    夜も昼もあやして間隔空けようと必死で疲れてきてしまってたので安心しました。

    ありがとうございます😊

    • 3月21日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    気付いたら1000ml超えていた事もありましたが、、元気に育ってます😊
    完ミならではの大変な事もたくさんある中毎日お疲れさまです!

    • 3月21日
Ci

うちのも1ヶ月半で120~140を7~8回のんでいます!

同じように2時間過ぎたら泣くので2時間半くらいでまた飲ませています!
1日1000mlを超えなければ大丈夫だと思います!!

ちなみにミルクはすこやかで
現在の体重は5300gです!

  • ひまりん

    ひまりん

    1日1000mlぐらいになるように様子を見て調整してみます!

    同じぐらいの月齢の赤ちゃんのことが知れて安心しました。
    新生児期終わったのに訪問の連絡がなくって(遅い地域なのかしら…)、1ヶ月健診もまだだったので、誰かに聞くこともできずに不安だったんです。

    ありがとうございます!😊

    • 3月21日