※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝方3時間ほどうなり続けるのは心配なことですか、一般的な現象でしょうか?

赤ちゃんのうなりについて

生後1ヶ月の赤ちゃんが2週間ほど前から朝方4時頃〜7時頃の3時間ぐらいずっとうなり続けます。
1分ぐらい唸ったと思ったら5分ぐらい休んでまた1分ぐらい唸るのを繰り返しています。
あまりに長時間なので不安になるのですか、よくあることですか?

コメント

ミッフィー

あるあるです😂👍
こっちが寝不足になっちゃうぐらいでした(笑)
2~3ヶ月にもなればなくなりますよ🤗

はじめてのママリ🔰

娘は寝入るときによく唸っていたように思います。
私も心配してましたが大丈夫そうでした😊
でも3時間は確かに心配になりますね💦

ままり

あるあるです!!!
私も最初なんで唸ってるのかわからなくて悩みました笑

自然となくなりますよ!!😭👍

あり※

あるあるですが数ヶ月でなくなります!

ふる

うちの子もよく唸るので、新生児訪問の時に保健師さんに聞いてみたら、
身体が大きい子はよく唸るみたいです😄

haruAmama

かなり唸りました(笑)
最初は不安になりましたが
慣れます(笑)
また唸ってる〜って感じになります‪‪.ᐟ.ᐟ

成長するとなくなりますよ♪

今は7ヶ月ですが
唸るから叫ぶに変わりました(笑)


寝不足の毎日です😭