生後1ヶ月すぎ 赤ちゃんと授乳のタイミング合わなさすぎておっぱい痛い〜😢 さっきおっぱいあげたのに、また泣いてる😨 →ミルク飲む おっぱい張ってきて痛いから飲んでほしいけど、飲まない😰
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後1ヶ月になりたての赤ちゃん、ミルクとミルクの間の時間はどのくらいでしたか? うちの子はきっちり3時間か、2時間半くらいで泣き始めます…😓 120あげていて、吐き戻しもあるので足りないことはないと思うのですがSNSなどで夜は授乳時間が空いてきたという人も見かけるので心配…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 5
生後1ヶ月、10時から全く寝ません。 ずっとギャン泣きです💦 鼓膜に響くようなキンキンした声で泣くのでかなりイライラしてます。 抱っこして一瞬寝ても5分もせず起きてギャン泣きの繰り返しでこの時間になっていました… こんなに寝ないのって普通ですか?
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月です。 昼間まとまって寝てくれなくなりました😭 上の子の赤ちゃん返りもありしんどい時も多々、、、 上の子ファーストにしたくても、なかなか出来ずで💦 皆さんどうしてましたか😭
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
【赤ちゃんの室内と外の気温の変化についていけるか心配】 今、生後29日目の赤ちゃんがいます。 室温は23~26、だいたいいつも25度くらいです。 新生児でまだ外に出れなかったですが、もうすぐで生後1ヶ月 これから外に出る機会もあるかと思いますが、涼しい環境に ずっといすぎて…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体調不良
- 生後29日
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月になりたての赤ちゃんなのですが、毎日20時〜21時位から0時過ぎまでギャン泣きで何をしても泣き止まない事が多いです💦 比較的昼間は起きていてもボーッとしてくれることもあったり、寝る事も多いのですがこの月齢の赤ちゃんでも日中寝過ぎて夜に寝ないことってあります…
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2
生後1ヶ月の赤ちゃんいるんですが もうすぐ引越しがあって、 引越したら生活リズム狂うとか ありますか?💦 魔の2.3週とか言いますが上の子より 全然寝てくれていて夜中もわりかし 寝てくれて、昨日今日は21時頃までは ぐずるけどそこからは授乳したら 寝てくれるので助かってる…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月なりたての息子、完ミです。 いつもお風呂後ミルクになるように時間を調整しているのですが、今日は難しそうで、、 お風呂後ミルクあげられない場合、白湯など少しあげたほうがいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 息子
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 4
今度、生後1ヶ月になったばかりの息子を連れて上の子の保育参観に行きます。 まだ抱っこ紐も使用したことがないのですが保育参観中は抱っこ紐がいいでしょうか? それとも横抱きで抱っこのほうがいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 保育
- 息子
- 上の子
- みに🐶
- 4
長文、読みにくい文章です。。 生後1ヶ月経ったばかりの男の子(第一子)を育てています。 夫がお盆明けまで育休。不器用ながらも家事、沐浴、おしめ交換など。完母ですが、夜中の寝かしつけなどもしてくれるので助かっています。 夫が手伝ってくれているのに今の段階で育児を投…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 陣痛
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード