※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳3歳ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが就寝前に泣いてしまうことについて、同じ経験やアドバイスがあれば教えてください。

もうすぐ生後1ヶ月になります。
日中はセルフねしてくれることが多いのですが、就寝前だけはグズグズして1時間ほど泣いたあと、抱っこなどして寝ます。
日中は母乳のみで、就寝前(18時30)はミルク100ml飲ませています。お腹いっぱい&眠いはずなのですが、いつもギャン泣きです…
上の子もいるので声かけたり抱っこしてあやしたりしつつ、泣いてるのも見守っていたりもします(汗)

同じような経験の方、いらっしゃいますか?
もしくはアドバイスなどありましたらお願いします✨

コメント

ママリ

1人目のときおしゃぶりが解決してくれました🥹

  • 0歳3歳ママ

    0歳3歳ママ

    おしゃぶりですね!
    少し前に使ってみたのですが、あまり咥えてくれず…
    慣れるまではこちらが支えている感じですよね?

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    最初少し支えたら吸うようになりました!

    • 8月6日
  • 0歳3歳ママ

    0歳3歳ママ

    今日はすんなり寝てくれました🥹
    挑戦してみます(^^)

    • 8月6日