
生後1ヶ月、完母希望の混合です。1ヶ月健診の時はミルクを80ずつ足すよう言われていたのですが、ここ数日母乳のあとでミルクをあげると苦しそうに泣くことが増えてきて…もしや母乳で足りているのかな?と思い、今日はミルクを足さずに様子を見ています。うんちもおしっこもしっか…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0

どうしたらしっかり寝て、機嫌良く起きていられるようになりますか? 間もなく生後5ヶ月になる男の子👦を育てております。どうも寝るのが下手?で、生後1ヶ月過ぎから日中の寝ぐずり、さらに生後3ヶ月過ぎからは夜泣きも始まり、どんどん寝なくなっています。 睡眠時間が短くな…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 睡眠時間
- パジャマ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の男の子がいます。 新生児のうちの笑った顔は筋肉の緩み?でそう見えるだけと助産師さんに聞きましたが、うちの子は筋肉の緩みと言う感じよりも 生後一週間ちょっとでケラケラ声をだして笑っていました。 口元だけではなくて目だけ見ても笑っているとわかる位で、、。…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 男の子
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月の赤ちゃんですが昨日から 片目だけ糸を引くような目やにが出ます。 充血とか他には症状はないです。 何ですかね💦 また病院行く場合は出産した小児科か 眼科どちらがいいでしょうか?😭
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- 症状
- ままり
- 2

生後2ヶ月です。 贅沢を言ってること承知で書かせてください。 うちの息子は生後1ヶ月の時からだいたいの生活リズムが決まっていて 夜は早くて22時、遅くても日付変わる頃には寝始め 4時間起きにミルクで泣く以外は朝7時半頃まで寝てくれます。 7時半に旦那が仕事に行くため恐ら…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 8



皮膚科に行きたいのですが、 生後1ヶ月すぎの娘をベビーカーで連れて行っても大丈夫でしょうか? 1ヶ月検診に問題はありませんでした! 往復徒歩30分なのでいい散歩コースかなと思うのですが。。。
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 夫
- 散歩
- 1ヶ月検診
- ママリ
- 4




ねんねルーティン、寝かしつけの流れについて 生後1ヶ月になったばかりですが、少しずつ寝かしつけの流れを習慣化していきたいと考えてます。 今までは結構バラバラで、 17時~19時までにお風呂→ミルク→就寝or明るいリビングで寝かして次のミルクの時間(20時~22時)の後就寝 と…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の子を連れて友人とランチに行く予定なのですが、長時間でなければ大丈夫でしょうか? 買い物は少しずつ連れて出ているのですが、、、 1ヶ月検診では異常なしとの事でした!
- 生後1ヶ月
- 夫
- ランチ
- 買い物
- 1ヶ月検診
- ゆら
- 4





一歳0ヶ月の子どもがいるのですが、土曜から目ヤニが出て目が腫れています。はじめての症状です。 今日生後1ヶ月の赤ちゃんと会う予定があるのですが、あっても良いものか悩んでいます。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ7ヶ月の息子がいます👶🏻 生後1ヶ月からベビー麦茶をちょこちょこあげていて 5ヶ月の離乳食開始時から毎日飲ませてるのですが、 嫌がって全然飲もうとしません🤣 ベビースプーンで少しずつあげていますが、 2杯目には口閉じて拒否です🤣笑 自然と飲めるようになるんです…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 水分補給
- 息子
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード