










エスメラルダの枕について質問です。 生後1ヶ月から使えますか? 横向きに寝かせる場合どうしたらいいんでしょうか? (ミルクの吐き戻しが多いので💦)
- 生後1ヶ月
- ミルク
- エスメラルダ
- 吐き戻し
- ママリ
- 2


生後1ヶ月 お風呂上がりのミルクについて 上の子がいるためどうしてもミルクの時間に合わせて お風呂等が中々難しいのですがやはり風呂上がりは 直ぐにミルクあげた方がいいのでしょうか? ちなみに完ミです。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 上の子
- 完ミ
- ままり
- 2




生後1ヶ月すぎです! いつもはお昼大人しく一人で寝たり、泣いてもおっぱいやおむつくらいです 今日珍しくお昼グズグズで飲ませてもオムツしてもグズってます汗 寝たと思って置くとすぐグズグズ。。 腕疲れておしゃぶり加えさせてますがたまにグズグズします なんでなのーて感じ…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- おしゃぶり
- おむつ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2




硬すぎるベッドだと寝ないのかな😢? 生後1ヶ月のわが子。 リビング用に レンタルしたベビーベッドに寝かしてみたら 全くと言って寝ません😢 リビングに敷いてある大人用の柔らかいのだと寝ます ただ、沈み込むのは寝返りできないとか骨格に影響が出るとかあり… 寝室の購入した…
- 生後1ヶ月
- レンタル
- ベビーベッド
- 夫
- 寝ない
- 初めてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月、鼻水がジュルジュルいっていて呼吸が苦しそうです。 小児科に連れて行った方が良いでしょうか? 1ヶ月からだとお薬はシロップとかがでるのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 4


新生児よりも今のほうが睡眠時間が多くなったお子さんいますか? 今生後2ヶ月なんですが、最近昼も夜も比較的よく寝るので、新生児というか、生後1ヶ月の時よりもトータル睡眠時間でいうと長いのです。 特に昼間は寝なくなると聞いていたのですが、同じような方いらっしゃいま…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4

友人の結婚式について 出産予定日から1ヶ月後くらいに 仲のいい友人の結婚式があり参加するか悩んでいます。 理由は、友人は県外に住んでいて、 移動手段は新幹線となる。 子供は旦那さんにあずけられないので 子供二人(もうすぐ3歳+生後1ヶ月位)を 一緒に連れて行くことにな…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 出産予定日
- 新幹線
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード