

寝室についてアドバイスお願いします。 旦那がコロナ陽性で、昨日から寝室を分けました。 2歳の上の子は寝室に1人、 旦那は別室、 子供部屋に私と生後1ヶ月の下の子、 という部屋割りで寝ています。 ただ、先ほど上の子が寝たところ おでこを触ったら高い熱がありそうです。 他…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 授乳
- ベビーモニター
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母の方混合の方、生後1ヶ月をすぎた赤ちゃんの夜間の授乳はどうしてますか?起こして吸わせてますか?それとも起きるまでおっぱいは吸わせないですか?貼ったりしないですか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 完母
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後28日目です。 今日1ヶ月健診が終わり、お風呂は一緒に入っていいとなりましたが、私達夫婦は1年中湯船に浸かる習慣がありません。 もうすぐ生後1ヶ月の娘もシャワー浴のみでいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 健診
- 夫婦
- 生後28日
- なっちゃん
- 3


生後1ヶ月の1番下の子に旦那が携帯を落としました。 今までにないくらい泣いたのですが これは何もせずで大丈夫なんでしょうか? 数秒後には青くなって腫れてました どうなったら病院とかありますか?
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 病院
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんって何ヶ月から 外出可能なのでしょうか? また、どこなら大丈夫でしょうか? 時間はどれくらいですか? 注意するべきことはありますか? 生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 来週1ヶ月検診があります。 オムツ替えやミルクなど 外だとどうするのでしょうか??…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 気分転換
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 夜は3時間×3ほど寝てくれるのですが、昼間長くて30分くらいしか寝てくれません。 泣いているとかはなく、比較的機嫌がいいままベッドでずっと起きています。 寝かしつけようとトントンしたりすると笑顔で逆に起きてしまっているような…。 …
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

半袖ロンパースの使い道について教えてください! 明日で生後1ヶ月になります👶! 義母から最初服なんて買わないだろうから、と60サイズと70サイズの半袖ロンパースを買ってくれました! 昨日1ヶ月検診だったので、着せてあげようと思い、ユニクロのメッシュボディースーツ+60…
- 生後1ヶ月
- パジャマ
- 義母
- スリーパー
- ユニクロ
- はじめてのママリ🔰
- 3

上の子の時に生後1ヶ月ちょっとで 鵞口そう(カビ)と診断され 薬の治療をしてよくなりましたが 今新生児期の2人目も たぶん鵞口そうっぽくて😢 不衛生だとなるとみて 自分の手洗いとか哺乳瓶消毒とか 私の乳首もちゃんと拭いたり 母乳パッドも毎回替えたりと 色々気をつけてるつ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 乳首
- 母乳パッド
- はじめてのママリ
- 1


生後1ヶ月の男の子ママです🧸 赤ちゃんがよく唸るんですが、皆さんの赤ちゃんも唸りますか?😰 唸った後に良くミルクがあがってくることもあって大丈夫なのかな?と消化出来てないのかな?💦ミルクのあげすぎかなと心配です🥺
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 男の子
- 夫
- Rママ🧸
- 2

生後1ヶ月ですが、旦那に預けるとずーーーーっと抱っこして揺らして寝かしつけてます。 子どもと話したり遊んでることなんか絶対ないです。 そんなもんですか??
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 8





生後1ヶ月 朝方に大きな声でうなります。 身体をくねらせながら大きな声でうなるので目が覚めるんですが、当の本人は目が閉じてるのではっきりとは覚醒してないようです。 同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- 生後1ヶ月
- 体
- うなり
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 6

シルバークロスのCLICとサイベックスリベルどっちがいいですか? 基本車移動、CLICが生後1ヶ月から乗れるということでリベルと悩んでいます。 皆さんならどっちかいますか😅?
- 生後1ヶ月
- サイベックス
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月頃からパンツタイプのおむつ使ってた方いますか? パンツタイプとテープタイプ、それぞれメリットデメリット教えてほしいです🙇🏻♀️💦 結局どっちの方が楽なんですかね??
- 生後1ヶ月
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード