![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の女の子完母で育てています。だいたい片乳5~7分くらい飲むの…
生後1ヶ月の女の子完母で育てています。
だいたい片乳5~7分くらい飲むのですが
毎回反対側の時には睡魔にまけてほぼ寝てて軽く吸ってるだけ状態です😅
試しに母乳量を測ってみると、74mlでした。
飲める量を知りたくて授乳1回分ミルクに置き換えてみると
100ml飲めるときもあれば60mlしか飲まない時も😅
目安ではこの時期の子って100~120ml飲むって書いてて、うちの子少なめですよね😩?
体重は1日30g増えていて問題はないと言われましたが
最近うんちが2~3日に1回しか出なくなったのも気になってます😩
授乳はだいたい1日7~9回、そのたびにおしっこも出ています。
寝付きもよく夜だと最長5時間くらい授乳間隔も空きます。
この時期でも少食?な子とかあるのでしょうか🥹
- えーちゃん(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)
コメント