


生後1ヶ月の子が昼間はずっとグズグズです。 夜は21〜翌6時ぐらいまでは寝ていてミルクを飲ませてもおむつを変えてもすぐまた寝てくれます。 しかし朝起きてからは抱っことミルクの時しか泣き止まないです。スワドルもダメです。寝かしつけても寝床におくとすぐ泣いてまた寝か…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 家事
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月になりました。 ネントレしたいなと思いますが、 低月齢でネントレされた方いますか? その場合、どのようにしたかなど 教えて頂けると嬉しいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 生後1ヶ月
- 月齢
- ネントレ
- maman
- 3











生後1ヶ月、夜中の授乳で寝ても背中スイッチが強い時、どうしてますか? 今は授乳クッションの上で寝て30分後にベビーベッドに置くと成功しますが、こっちまで寝落ちする夜中に30分後に置くとか、運がいい時しかできないです。 布団に横になりたいです🫠 混合なんですが、母乳、…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- はじめてのママリ
- 3


ありきたりな質問ですが、、、 抱っこ紐のおすすめ教えてください☺️ やっと生後1ヶ月になったので、お散歩とかも増えるかな〜と抱っこ紐を購入予定です! 使用期間って、その子にもよると思うんですが一歳前後で使わなくなる子もいれば、結構使う子それぞれですよね、、 一歳超…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ベビービョルン
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 6


ワンオペママに質問です! 赤ちゃんと一緒にお風呂いれるのと 沐浴で済ませるのどっちが楽ですか? 今生後1ヶ月の赤ちゃん育ててますが、 里帰りを終えるためききたいです!
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 沐浴
- はじめてのママリ
- 6




生後1ヶ月の娘なのですが明日小児科に行くのにバスで行く予定で抱っこ紐を使おうかと思っているのですが、生後1ヶ月で対面抱っこは大丈夫なのでしょうか??まだ首が座っていないので横抱きの方がいいんですかね、?
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 抱っこ紐
- 夫
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月です。小児科に初めて行きます。 ショッピングセンターに入っている小児科なのですが 首座り前はベビーカー、抱っこ紐、抱っこ どれが良いでしょうか? ショッピングセンターまでは車です🚗
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- ママリ
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード