
生後1ヶ月くらいで母乳量が減り完ミにした方 または母乳量復活した方のお話聞きたいです。 ここ最近張りがなくなり胸がふにゃふにゃになってしまいました 授乳の際は吸わせるようにはしてますが明らかに飲めてないのが分かります ミルクも120くらい足してます 市の助産師訪問で…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 産婦人科
- マッサージ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後28日の息子についてです! 混合で授乳をしていますが 粉ミルクの場合 生後1ヶ月になるぐらいだと 1回に何ミリぐらいあげてますか?👶
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 粉ミルク
- 混合
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





スイマーバ、お風呂浮き輪について スイマーバの購入を検討しておりますが、 皆さん生後何ヶ月から使われましたか?☺️✨ ネットには生後1ヶ月と書いてありましたが それぐらい早くから使われてた方いますか?
- 生後1ヶ月
- お風呂
- スイマーバ
- はじめてのママリ🔰
- 3






【実母の独占欲について】 少し実母が苦手になりました、 里帰り出産で生後1ヶ月までは実家にいました。 その時から息子の独占欲がすごくて泣いたら部屋に入ってきて抱っこしたり(オムツ替えや授乳をしたいのに) 自分の友達を勝手に呼んで息子を抱っこさせたり😩 生後1ヶ月ま…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 里帰り出産
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 8



【義母との関係に悩んでいます。コロナ感染の経緯から、どのように接すればいいかわかりません。について】 モヤモヤしていることがあり、どう義母と接していいか未だにわからず相談させて下さいください💦 娘が生後1ヶ月ちょっとの時に、義母よりコロナをもらいました。 感染…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 病院
- 義母
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 8


2人目を産んだこと、、、モヤモヤしちゃいます。 生後1ヶ月になる次女がいます。 旦那は育休を取得してくれて、夜間授乳を交代でお互い睡眠とれるように分担してます。 ただ、長女がママじゃないと寝れなくて。 夜中に起きて隣にいないとギャン泣きです。 いつも私が長女の寝…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 4

子供のことが可愛いと思えません。 自分が最低なのはわかっています、批判はご遠慮ください。 もともと子供は欲しい方じゃありませんでしたが、夫が望んだのと実母義父母からそれとなく言われることもあり授かりました。 子供が生まれてから2歳と半年、夜中一度もぐっすり寝た…
- 生後1ヶ月
- 離乳食
- お昼寝
- 新生児
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 10







【生後1ヶ月のミルク摂取について】 1ヶ月と数日の男の子の新米ママです。 出生時からよく飲むのか助産師さんからおやつでミルクをプラスでもらっていました… ミルクのことで質問になります! 今120mlを8回飲んでるのですが、必ず2~2時間半でぐずります。おしゃぶりや抱っこ何…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おやつ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード