




産後のガードルいつ頃から履き始めましたか?明後日で生後1ヶ月になるのですが、自分の体調が落ち着いてて悪露ももうだいぶないのですが、もう履いちゃっていいですかね?
- 生後1ヶ月
- 悪露
- 産後
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月の子供を母乳で育てています。まつ毛パーマを久しぶりにかけたいのですが、授乳中にまつ毛パーマをかけることで母乳に影響あったりしますか?特に気にせず大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- パーマ
- 授乳中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月の子を育てています。 母乳は出るほうだと言われ、 今は混合ですが母乳育児頑張りたいと思っています。 夜は母乳+ミルクか、ミルクのみにし、 日中は母乳のみで頑張ろうと思っています ですがやっぱり母乳のみではたりず日中は1時間もたたずギャン泣きです。泣いたら…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳クッション
- 混合
- 母乳育児
- 初めてのママリ🔰
- 4








生後1ヶ月の男の子を育てています。 昨日からうんちが出てません。 昨日浣腸も2回しましたが出ませんでした。 いつもよりちょっとぐずる回数も多い気がします。 どのくらい出なかったら病院に行った方がいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 病院
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3


混合の方にお尋ねします🍀 母乳をあげたあとの追加ミルクの量は どのような目安で決めていますか? もともと母乳量が20〜40と 少なかったのですが(5分ずつ) 昨日あたりから同じ5分でも 90ほどの体重増加がみられました。 ※スケールで測りました ※1日の中でも20〜90とムラがあ…
- 生後1ヶ月
- 混合
- 体重増加
- ミルクの量
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月が経過し、完母です。授乳間隔が1時間半〜2時間です。1回の授乳時間がだいたい片方3〜5分となり、そのまま寝てしまったり咥えているだけになってしまう事も多いです。3時間程空くのがいいと書いてあるのをよく見ます。そのくらい空くようにはいつなるのでしょうか?また…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳時間
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3

息子が生後1ヶ月の時に、子育てに関するイライラや自己嫌悪について相談させていただいた者です。 たくさんアドバイスや励ましのコメントを頂き、その後もイライラすることはありましたがなんとか過ごして来ました。 しかし、今日の日中、お昼寝のため寝かしつけようとするとそ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 子育て
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード