※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
子育て・グッズ

授乳間隔が短くて悩んでいる初心者ママです。授乳時間や間隔についての悩みや、母乳不足かどうか、授乳間隔が普通なのか不安です。

【授乳間隔について】
 
こんばんは生後1ヶ月の男の子を育てている初心者ママです。
 
息子の授乳間隔が短くて悩んでいます。
完母よりの混合で育てていて、寝る前だけミルクにしています。
今日は6週間検診で、体重の増加は平均よりも少し多めくらいでした。
 
退院した日からだんだんと間隔が短くなっていて
昼夜問わず平均の間隔が1時間半〜2時間
早いと30分〜1時間弱で泣いて欲しがります。
昨日からはずっとグズっていてだいたい1時間くらいで授乳しています。
夜寝る前のミルクは100mlで、120mlあげた時には吐き戻ししてしまいました。
 
授乳時間は5分〜20分で飲みムラがあり、両乳飲んでくれる時と片方しか飲んでくれない時があります。
両乳10分ずつ飲む時や、片方5分未満で終わる時もあります。
さっきどれくらい飲んでるんだろう?と思い体重を測ってみたところ、6分でおおよそ100ml飲んでいました。 
それでも間隔が空かないというのはお腹いっぱいまで飲めていないのでしょうか??😣
 
母乳不足とは思えないのですが、今まで昼夜3時間空いたことがなく、正直しんどいです。😭
授乳間隔が開かないのはこの時期は普通なのでしょうか??
 

コメント

deleted user

泣いている=お腹が空いているとも限らず、口さみしいとか甘えたいとかいろんな意味があるんだと思います。 
とはいえ、泣いている理由なんて本気で分かりませんよね😭💦

さらに、2か月までは謎泣きと呼ばれる現象があります。
授乳間隔があかないのも普通ですが、足りていたとしても意味が分からないくらい泣くのも普通です😢

  • あぴ

    あぴ

    口をパクパクしていて、欲しいのかな?と思ってしまっていたんですが、いろんな理由があるんですね😳 
    間隔が空かないのも普通なんですね!安心しました😮‍💨ありがとうございます☺️

    • 11月10日
4人のママ

子育て難しいですよね💦寝れてますか💦

吐き戻しが有るのであれば、多いかもですね。
赤ちゃんのお腹にも負担が、かかっちゃいますし

上の方もおっしゃるように、抱っこだったり
寝癖だったり、コレばかりは
赤ちゃんしかわからないのが💦
気休めになってしまいますが
だんだん落ち着いてくるかもしれませんし、
ゆっくり落ち着いてくるかもしれません。
それは赤ちゃんのペースなので

ただ、あぴさんが参らないよう、ご自愛下さい

  • あぴ

    あぴ

    30分ずつの睡眠でちょこちょこ寝れています!
    そうですね☺️この子のペースに合わせて頑張っていきたいと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 11月10日
なお

うちの子も10分持たずに泣いちゃうことあります😥

追加で授乳するけどちゅっちゅと浅く吸うだけでしっかり飲みはせずミルクも吐き戻したり、でも口はパクパクしたりしてました💦

うちの場合はですが、ゲップを出すのが下手で、寝てもお腹が気持ち悪くて起きてしまったりとか、口寂しくて途中覚醒していることもありました🤔

授乳時間から短くてぐずってたら縦抱っこし少し様子を見たり、哺乳瓶のチクビを吸わせたりしてます😂
縦抱っこで20分くらい経ってゲップ出ることもあります💦

  • あぴ

    あぴ

    口が寂しいんですかね😭
     
    うちもゲップが苦手でしばらくしていつも諦めてしまうのですが、気持ち悪いのもあるのかもしれないです、、!
    哺乳瓶の乳首吸わせるのいいですね!笑
    諦めずに頑張ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 11月11日
  • なお

    なお


    上手くゲップできたらもうちょっと楽に寝られると思いますが、こればっかりは成長待つしかないですよね😥

    哺乳瓶のチクビ吸ってるところは可愛くて、ついつい動画取っちゃいました😂笑

    初めての子供で私も毎日なんで泣いてるの~、なんで寝ないの~?と試行錯誤中です😇
    お互い癒されながらがんばりましょう✨

    • 11月11日
  • あぴ

    あぴ

     
    哺乳瓶、私もやってみます!🥺笑 
     
    無理せずに頑張りましょう☺️🩵

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

月齢や状況がほとんど同じで、授乳間隔が短いのに悩んでいます🥲
夜中だけは泣いても放置したらそのまま寝るか、おしゃぶりで気を紛らわせてなんとか2〜3時間空いています!

ただ日中は放置でそのまま寝ることはないのと、おしゃぶりは控えてるので、間隔が短くなってくれないか悩んでいます……🙇‍♀️😭

  • あぴ

    あぴ

    遅くなってしまってごめんなさい!😭 
     
    最近少しずつリズムが付いてきたのか、抱っこのおかげなのか少しずつ間隔が空いてきました😳
    最近は置くとずっと泣くようになって寝付かないので1日ほぼずっと抱っこです、、
    その抱っこのおかげなのか昼間は2〜3時間空くようになって、
    夜はスワドルアップ着せるようになってからはまとめて寝てくれるようになって4〜6時間空くようになりました!😭 

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️ほぼずっと抱っこも、分かります🥹
    スワドルアップ良いんですね!検討してみようかなとおもいます☺️

    • 11月30日
  • あぴ

    あぴ

     
    腕がムキムキになりそうです😂 
    スワドルアップもその子によって相性が合う合わないあるらしいですが😭 
    お互い頑張りましょう☺️🤍

    • 11月30日