









子供のしつけについて。 今月2歳になる息子と生後1ヶ月の娘がいます。 昨日の夜に寝室で娘の寝かしつけてをしていると、居間から息子がなにかを投げる音がしました(あとから主人のスマホだとわかりました)。トイレに行っていた主人にもその音が聞こえたらしく、戻ってくると息…
- 生後1ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 2歳
- 子育て
- 2児ママ☆ちぃ
- 6

生後1ヶ月の女の子👧がいます。 お風呂上がりに生後1ヶ月の赤ちゃんに何を飲ませてますか? 今はおっぱいかミルクなんですが、白湯などはいつ頃から大丈夫なんでしょうか
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 赤ちゃん
- 女の子
- チビなりクン
- 3



生後1ヶ月の息子なのですが、ウンチが5日も出ていません。綿棒浣腸も試してみましたが今のところ効果ありません。赤ちゃんの便秘はいつから病院に行けばいいんでしょうか?わかる方教えて下さい(><)
- 生後1ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- 息子
- 綿棒浣腸
- ゆりぶ
- 5




生後1ヶ月前後のママさんに 質問です。 マザーズバックの中に何を入れてますか? 着替えとオムツとお尻ふきと 混合なので ミルクと哺乳瓶。 ぐらいですか? 皆さんはなにを入れてますか? よかったら教えてください(*^^*)
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 着替え
- 哺乳瓶
- Saki
- 10


昨日ベビー用品を買ったら 生後1ヶ月頃から飲める むぎちゃをもらったのですが、 いつあげていいのかわかりません( º﹃º` ) お風呂あがりの水分補給として少しあげるのか 母乳をほしがったときにあげるのかわかりません⸜( ⌓̈ )⸝ あげるときは温めたほうがいいのですか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- ベビー用品
- お風呂
- 水分補給
- みーたろう(¨̮)
- 8

生後1ヶ月未満の新米です。 そろそろ里帰りから自分のアパートに戻るのですが、皆さんどのくらい家事が出来ていましたか? 寝不足や赤ちゃんに泣かれると料理等出来ない気がするのですが、今から心配です(汗)
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 家事
- パート
- コババ
- 7









関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード