
生後1ヶ月の娘が鼻水とくしゃみがひどく、呼吸もしずらそう。病院に連れて行くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?小児科か耳鼻科に連れていくべきでしょうか。
生後1ヶ月の娘なんですが
もともと鼻が詰まっていて
様子を見ていたら
1週間程前から鼻水が出始め
最近あおっぱなになりました💦
くしゃみもしょっちゅう出ます(><)
産まれた時からフガフガいってたので
鼻炎ぽいし義母にも
アレルギーかもねぇと言われています。
旦那は鼻炎ですしアレルギーもちです!
最近かなり鼻水が垂れて
呼吸もしずらそうなのですが
病院連れていった方が
いいでしょうか(´・ω・`)?
熱はなく母乳もよく飲みますが
とにかく鼻水とくしゃみが
かなりひどいです💦
どの程度で病院行けばいいのかわからず
1週間経ってしまいました(´・ω・`)
皆さんなら病院連れていきますか?
その際、小児科か耳鼻科
どちらに連れていけばいいでしょうか?
- あお(9歳)
コメント

そらねちん
耳鼻科だと鼻を吸ってくれるので行ってみてください!
鼻水で息ができなくて苦しくてかわいそうですよね。
うちもひどかったですが薬飲ませてあげて、鼻水を、こまめにとって乗り切りました(汗)

ゆきさゆ
2ヶ月の息子がいてますが
同じような感じの症状もあって
咳も出てたので
早目に受診しました!
念の為、受診して
薬を出してもらえると思うので
受診してみたらどうですか?
私は小児科に連れて行きました。
-
あお
あ、娘も咳でてます( ´•д•` )💦
ゆきさゆさんは小児科に
行かれたんですね!
耳鼻科と小児科どちらも
同じなんですかね?
生後1ヶ月なので
まだ小児科がいいのか
迷っていて…(><)
どちらにしても近くの病院
探して早目に受診してみます💦- 4月18日

ちゅるん、
うちの息子も同じような症状があります😥
鼻水は出てないのですが鼻がずっと詰まってる感じです💦
赤ちゃんにはよくある事やで〜って姉には言われたのですが念の為今日受診する予定です😌
生後1ヶ月だと心配ですよね😔
全然アドバイスとかになって無いですけど同じ1ヶ月の赤ちゃんがいて症状が似てたのでコメントさせていただきました😳💦
-
あお
そぉなんですね(><)
私の娘産まれた時から
鼻が詰まってましたww
それが今では鼻水ジュルジュルで
呼吸しずらそうで(´・ω・`)
そうなんです!
赤ちゃんはこれくらい普通だから~
って義母に言われて
イラッとしてしまいました笑
今日受診されるんですね!
小児科ですか?耳鼻科ですか(´・ω・`)?- 4月18日
-
ちゅるん、
産まれた時からだと大変ですね😣💦
鼻水まで出ちゃうと風邪かなって思っちゃいますし変わってあげたくなりますよね😵
義母に言われちゃうとイラっときますよね(^_^;)(笑)
小児科です!😊- 4月18日
-
あお
見てて可哀想ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
さすがにイラッとしました笑
それにお腹空いて泣いてるのに
あやして泣き止まそうと
なかなか渡してくれないし。笑
…愚痴すいません😭💦
小児科行かれるんですね!
お子さん治るといいですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私も病院探して
今日か明日受診しようと思います☆- 4月18日

こひつじ
小児科は小児専門。
耳鼻科は耳鼻専門。
ママがなにを重点的に
見てもらいたいか
によって違います。
総合的な判断を求めるなら小児科。
鼻は耳鼻科。
喉は咽喉科。
となると
耳鼻咽喉科が近くにあれば
良いですね(^^)
-
あお
なるほどです(´・ω・`)
ご丁寧にありがとうございます!
近くに耳鼻咽喉科があるかも
探してみます!- 4月18日
-
こひつじ
小児科にはいろんな風邪の子がいますからね~(^0^;)
行って風邪もらっても悲しいですしね。
お子さん、良くなるといいですね。- 4月18日

りょ(ू•ω•ू❁)
私の娘も鼻水、咳が酷く最初小児科行き薬もらいました。
けど、咳は良くなっても鼻水は良くなりませんでした…
なのでその後耳鼻科に行き鼻水取ってもらって良くなりましたよ♡
耳鼻科に行った時には小児科でもらった薬があるのならそれを飲み続けてくださいと言われました!
二度手間になって大変かもしれないですが、参考まで。
-
あお
そぉなんですね!
小児科では鼻水は取ってもらえなさそうですね(><)
近くに小児科があったので
そこ受診してみて、
よくならなそうであれば
耳鼻科行こうと思います!
ありがとうございます😊- 4月18日

ritona
私の娘も産まれた時から
今もmikurinさんの
お子様と同じ感じですが
鼻で吸うやつもってても
こわくてできないので
くしゃみしたら
鼻水がでてくるので
こまめに柔らかい鼻セレブの
ティッシュと綿棒でとるくらいしか
やってないです(´・ω・`)
-
あお
そぉなんですね(><)
くしゃみするとたまに
大人サイズの鼻くそが
出てきたりするので
ビックリします!笑
病院で診てもらうのが
一番ですね(´・ω・`)- 4月18日

ちびーずまま
うちの息子も鼻詰まりがひどくて
耳鼻科に通っています。
耳鼻科だと鼻水吸ってくれるので
本人もすっきりするのか
耳鼻科行ったあとは爆睡です(笑)
鼻水トッテというグッズ買ったのですが
自分でやるには難しく、、
耳鼻科で吸ってもらうのが
一番でした\(^o^)/
はやくよくなるといいですね\(^o^)/
-
あお
鼻水トッテとゆうやつ
人気なんですかね?
自分でやるの難しいのは
やはり病院で取ってもらうのが
一番良さそうですね(^^;)
明日病院連れていきます!- 4月18日

だるまさんの
小児科に行って、耳鼻科かな?
先生によりますが、耳鼻科の薬はきついので(^_^;)
フガフガはみんななるみたいなんですけどね。
気になるなら病院へ!
-
だるまさんの
耳鼻科おすすめのメルシーポット購入すると便利ですよ。よく取れます。通販で買えますよ。
- 4月20日
-
あお
昨日小児科に行ってきました💦
まだ生後1ヶ月とゆうことで
赤ちゃんにお薬は出せないので
漢方出しますから
お母さんが飲んでみて
赤ちゃんには母乳を通して
伝わらせる感じで。
みたいに言われて
私が飲む漢方だけ
処方されてきました(^^;)
様子みて治らないようであれば
耳鼻科ですかね?💦
メルシーポット検索してみます😊- 4月20日
あお
ですよね(><)
鼻水ジュルジュルで
本当に可哀想です( ´•д•` )💦
母乳もものすごく飲みずらそうで
息ができないからか
泣いてしまいます(><)
耳鼻科探してみます💦
そらねちん
鼻かめないから、かわいそうですよね(汗)寝るのもつらそうだし。
鼻水とるグッズも、あるといいですよ!
ママ鼻水トッテ、とか。
ちなみに、小児科も行きましたよ。
どちらか、近い方に早めに行ってみてください!
あお
ですよね( ´•д•` )💦
鼻水取るグッズあるんですけど
スポイトタイプで
全然取れず意味なかったです。。泣
今ひたすら綿棒で
鼻水巻いて取ってるんですけど
キリなくて( ´•௰•`)
早目に受診してきます!
ありがとうございます🙌💕