




生後1ヶ月の赤ちゃんがいる生活について質問なのですが。 生後1ヶ月の赤ちゃんの外出は5分〜10分程度と聞いたことがあります。 スーパーなど買い物に行く際は、預けられるところがなかった場合みなさんどうされてますか??
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- 外出
- 買い物
- うしあゆ
- 9





生後1ヶ月です。どんなに熟睡していてもベビーベットに置いた瞬間起きて泣きます。一緒のベッドで寝ようかと思いましたがシングルベッドな上にすごく柔らかいマットレスを敷いていて高さもあるので怖いです。ハイローチェアに乗せるとすんなり寝てくれますが長時間は乗せれないの…
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- ベッド
- ハイローチェア
- 寝不足
- ムーミン0624
- 3




今週末で生後1ヶ月になる娘。お宮参りと100日一緒にしたいと思ってたのに、義母がちゃんと女の子だから33日でお宮参りした方がいいって言ってくる。初めての女の子の孫だからって、我が家にもイベント事にもズカズカ入ってくる義母が最近苦手。
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 義母
- イベント
- 女の子
- まるる
- 1

生後1ヶ月の男の子を育てています。 このように赤ちゃんニキビというのが 最近少しずつひどくなってきています😢 対処法などあったら教えていただきたいです。。
- 生後1ヶ月
- ニキビ
- 赤ちゃん
- 男の子
- ぐーたら☺︎
- 9







質問、確認なのですが 生後1ヶ月から飲めるペットボトルに入った ピジョンの麦茶を夏は飲ませたいと思っています。 冷蔵庫で保管して、飲ませる時は常温にすれば良いのですよね? 開封したら1週間以内に飲ませればいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ピジョン
- 冷蔵庫
- 麦茶
- meichan
- 4






生後1ヶ月の赤ちゃんについてです。混合で育ててるんですが、1日にミルク、おっぱいそれぞれ何回ぐらい与えればいいのでしょうか? 新生児期の頃に比べて寝る時間が長くなったので、少し与える回数が減ってきてます。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- まぁ
- 2


生後1ヶ月(56日)男の子のママです。 市の保健師さんにうつ伏せの練習しても良いとのことで機嫌いいときにうつ伏せの練習させてるんですけど毎日はしない方いいんですか?
- 生後1ヶ月
- 男の子
- うつ伏せ
- こーきママ♡
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード