
赤ちゃんの寝る服装や環境についての質問です。寝る時の服装や寝室の温度調整についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月の子を子育て中です♪
夜寝る時は肌着のボディースーツにタオルケットを
かけてあげてます♪
夜はまだ涼しいので扇風機もクーラーもつけず
窓だけ開けてます!寝室の 風通しが良いので
寒くないのか心配です(´・_・`)
一応手足など冷えてないかは確認してます!
みなさんは夜寝る時クーラーか扇風機か窓だけかと
服装とお子さんにかけてあげてるものは
どうしてますか?
文章力がなくわかりずらかったら
ごめんなさい(T ^ T)
- かんなmama(8歳)

ぱんだ
扇風機だけで窓は閉めてます(´・ω・`)
肌着に腹巻付きのパジャマです!
一応タオルかけてあげてますが
寝相が悪く無意味に…(笑)

あゆモナ
クーラーつけっぱなしです😄
肌着のロンパースにタオルケットかけてます😄

ねこ🐱
うちもわりと夜は涼しいので窓あけて扇風機やクーラーなしです。
娘は肌着のロンパースで足にレッグウォーマーでタオル地の使わなくなったおくるみをお腹からくるぶしくらいまでかけてます

ラビ
ほぼ同じです!
コンビ肌着着せて、フェイスタオルをお腹にかけています。
クーラーも扇風機もなしです。
私はキャミに短パンにタオルケットなので、私の体感で窓の開け具合を調節しています。
あと、手足顔の熱さをチェックしています。
コメント