







便秘で悩んでいます💦 生後2ヶ月の子供がいますが、 ほとんど、自力でうんちすることがなく、 2〜3日起きに綿棒浣腸しています… 生後1ヶ月の時に病院に行きましたが、 様子見てくださいと言われました… 綿棒浣腸って癖になりますか? だから自分で出すことなくなったのでしょう…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 生後2ヶ月
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月のままです。この前ノロウイルスで入院して退院して自宅安静中なのですが先程から吐くようになり透明です縦抱きにしてゲップも出てます。枕高くしてもずっとオエオエしてます。苦しそうです。病院に連絡したほうがいいですかね?
- 生後1ヶ月
- 病院
- ゲップ
- 自宅安静
- 縦抱き
- ゆうか
- 3



生後1ヶ月くらいのときって夜寝る時エアコンとかストーブとかつけたまま寝てますか??なにもつけないと夜中とか赤ちゃん寒くて体温下がるとかおもってるんですけどみんなはどうしてますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- 体温
- あおい
- 9










生後1ヶ月過ぎて、すごく指しゃぶりをするようになりました。拳ごとしゃぶったり。 気にせずそのまましたいようにさせてていいんでしょうか? この時期の指しゃぶりは何か意味のある行動なのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月です まゆげに皮のようなものが出てきます これって乾燥ですか?それとも生まれてきた時に剥がれるような皮ですか? もし乾燥ならワセリンやベビーローションなど塗っても大丈夫ですか?🤔
- 生後1ヶ月
- 夫
- ベビーローション
- 砂糖ママ
- 2


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード