※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

生後1ヶ月前後の母乳量は、悪い時は30ml程度で、いい時は80ml程度です。80mlは稀で、30mlが多いです。

生後1ヶ月前後で母乳量計られている方、悪い時といい時でどのくらいですか?参考にさせて下さい😊
私は30〜80くらいです!80吸ってくれるのはごくたまにで、やる気がない時はいまだに30台が出ます😅

コメント

まみ

その頃は悪い時で10、いい時で70台でした!

  • あずき

    あずき

    早速ありがとうございます!😊
    極端に悪い時って自分の母乳量というより子供のやる気の問題ですよね😅やはりけっこう差がありますよね💡安心しました〜✨

    • 2月12日
  • まみ

    まみ

    本当にやる気次第ですよね😅
    今でもダラダラやる気なく20分のんで80の時もあれば、やる気あるときは3分で200飲んでいる時もあります😂

    • 2月12日
  • あずき

    あずき

    200‼️😳👏🏻
    すごいです〜✨今はとりあえず100目指してるので希望が持てます💦

    • 2月12日
  • まみ

    まみ

    元々生後1ヶ月までほぼ完ミだったので、やっと飲めるようになったみたいです😂

    • 2月12日
  • あずき

    あずき

    ほぼ完ミから200飲んでくれるというか、母乳もそんなに出るんですね!✨母乳よりの混合でなかなか今の量から変化ないですが諦めずに頑張りたいと思います😊

    • 2月12日