








生後1ヶ月で夜間6〜7時間寝るのって大丈夫なんでしょうか? 赤ちゃんも心配ですが、私の母乳も減らないか心配です。 既に差し乳なので張って痛いというのはないです… ちなみに日中は上の子がいて、寝てても良く音で起こされて泣いています。もしかして寝不足…?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰ん
- 5




生後3ヶ月になる子が哺乳瓶拒否、ミルク拒否です。 出産、退院してから完母ですが、人に預ける事になるかもしれない事情があり、その場合は完ミにする必要があります。 その時のために今から混合にしたいのですが、哺乳瓶の乳首を加えるのを嫌がり、ミルクの味を嫌がります。 上…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月なんですが最近寝かしつけにかなり時間がかかります 眠たいのに寝れない…娘もかわいそうですが抱っこしてると3.8㌔あるので重たくて肩と腕が張ってきます 今は実家にきてるんですけど、明日家に帰ります 皆さんはどーやって寝かしつけてますか いつもはおしゃぶり吸…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- ギャン泣き
- K.A.A.T
- 3





生後1ヶ月の娘がいます。 ギャン泣きのときなんですが、、 私が抱っこしてもしばらく泣きやまないけど、旦那が抱っこしたら早く泣きやみます。 普段から旦那は短時間しか抱っこしないです。 なぜでしょうか…。 いつも泣くし、黄昏泣きっていうのもあって泣きやむまでに時間かか…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 泣きやまない
- 泣く
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月です! 1ヶ月前までは、たまにミルクやおしゃぶりをさせていて、二週間ほど完母でおしゃぶりもさせてなかったら、急に拒否になってしまいました😣 なにか改善策はありませんか? 色んなご意見お待ちしてます。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 完母
- 拒否
- ぽぽちゃん
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード