

与作
うちもその頃はグズグズまんでずーっと抱っこしてました🙋♀️
うちの場合はうまく寝れなくて寝ぐずりも強かったんですがご機嫌な時間は朝起きた時くらいでした😭
大変ですよね...今では置いてもご機嫌にしてる時間もだいぶ増えてきました🤗

退会ユーザー
うちは4ヶ月頃までずっとだっこちゃんでした😓
首が座っておんぶ紐出来るようになってからだいぶマシになりました😂

退会ユーザー
赤ちゃんによって全然違うと思います😭✨
今3ヶ月の息子は、基本ベッドでゴロゴロご機嫌でした!
お腹すいた時(3時間間隔)だけ泣く感じです🙆♀️
次女も基本的にはベッドの上でしたが、長女はひどい抱っこマンでした😢

れん
うちもそうでしたー!おろすと絶対と言っていいほど泣くから抱っこするかおっぱい吸わせてるかでした(ノ_<)

ちゃむママ
初めまして!
うちも、一日中抱っこでした!寝ていても下ろしたらなくので、授乳時間が唯一座れる時間でした!友達の子は転がしとけば、勝手に、ねるし授乳さえすれば、寝かせてると聞いてびっくり!!笑
うらやましかったです笑

退会ユーザー
うちの子は、縦抱き抱っこしてなきゃずーーっと泣いてました😅💦寝ても、体制変えると泣くだったのでそのまま胸の上で寝かせて、一緒に寝てましたー●| ̄|_

ai
現在3ヶ月の男の子を育てています。
1ヶ月ごろから抱っこじゃなきゃダメな子になりました😂
現在も機嫌の良い時以外は抱っこじゃないと泣いてます。ただ、機嫌の良い時間はかなり伸びたので、抱っこしない時も増えました🥺
人懐っこい性格なのか、家族の顔を見てニコニコしたりあーうー話かけたりと1人で居るのが寂しいのかな?と思う節があり抱っこ好きなのかと感じています。
その子その子の性格によりですかね?
抱っこさせてもらえなくなる日もいずれ来るので今は我慢の時!と思って頑張ってます😂

まき
うちもそうでした😭でも赤ちゃんの性格だと思います!友だちの子はびっくりするぐらいソファとかバウンサーで1人でご機嫌ですごく羨ましかったです😣産院でこの子は抱っこが好きだからママ頑張ってねと言われました…😂大変だと思いますが、頼れる人がいればたくさん頼って抱っこしてもらってください!

ピーター
与作さん、はじめてのママリさん、りとるまいきーさん、れんさん、ちゃむママさん、みなさん、ぎょっぴさん、aotomaさん、ゆあママさん、回答ありがとうございました!!
赤ちゃんの個性なんですね、安心しました!もしかしたら病気?なんて不安もあったのでみなさんの話聞けて良かったです!抱っこ大好き甘えん坊さんなんだ!何年も続くわけではない、この時も楽しもうと腹をくくります(笑)ありがとうございました!

♡
赤ちゃんによって違うかなって思います!
私の息子は泣く以外は基本寝てました。ハイローチェアに置いても全然起きませんでした!
赤ちゃんってもっと泣くものだと思ってたので逆に戸惑った覚えがあります。
今は逆に抱っこマンで大変ですね😂
-
ピーター
コメントありがとうございます!!成長してから抱っこマンに変身パターンもあるんですね、どしっと構えてみます*°
- 5月9日
コメント