
産後の上の子の送迎について ほかにお願いできる人がおらず 自分が送迎にいくしか選択肢がない場合です! 家を出てから帰ってくるまで 大体20〜30分くらいかと思います! この場合 生後1ヶ月未満の新生児がいても 連れて出るしかないですよね?!😅💦💦
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 産後
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後1ヶ月経ちました。どんな感じですか? 我が子は添い乳か抱っこじゃないと寝なく、 ウンチは綿棒浣腸をたまにやります。 簡易的な抱っこ紐買おうかな。。
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 添い乳
- 綿棒浣腸
- サーファー
- 0





こどもルームって何歳から行き始めましたか? 生後1ヶ月の息子がいます。 家で絵本を読んだり歌を歌ったりしていますが 気分転換にこどもルームに行きたいと思っています。 大分市の府内こどもルームでは赤ちゃんリズムというイベントを開催しているようですが、さすがに1ヶ月…
- 生後1ヶ月
- 絵本
- 気分転換
- 赤ちゃん
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 6

経験者の方、どのように乗り越えられたかおしえてください。 今からとても不安でたまりません。 来月から主人が単身赴任となりました。期限は1年~2年です。 諸事情により私はついていけません。その為単身赴任してもらう選択肢しかありません。 実家は母が夏にくも膜下出血で…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 育休
- 赤ちゃん
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 3














生後1ヶ月で完ミの方いましたら、参考までに1日何回何mlあげてるか、またお子さまの体重教えていただきたいです☺️ ミルクしっかりあげると愚図ること少ないですか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード