

生後2ヶ月の子どもの連日の病院通い、心が折れそうです。吐き出させてください。 生後1ヶ月過ぎから乳児湿疹に悩まされてきました。それ以外にもこの1ヶ月で、外耳炎の治療、臍ヘルニアの治療、うんちの色がおかしくて受診、首のしこりで受診、眼の充血で受診、、など連日のよう…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 生後2ヶ月
- うんち
- 外耳炎
- はじめてのママリ🔰
- 5

1ヶ月前に息子を出産しました。 生後1ヶ月入ったあたりから、私の右の肘から下の腕が痺れるようになりました。腕を思いっきり振りたくなる感覚に襲われます。 これは、なんでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 息子
- 痺れ
- 出産しました
- み〜う
- 3









吐き出すところがないので、こちらで失礼します… 今里帰り中でもうすぐ生後1ヶ月の娘を育てています。 ここにきて実母と険悪になりました。 母とは割と仲は良くいろんなことを話したりするし、私の面倒もみてくれるし、出産のお祝い金も申し訳ないほどもらったりと本当に感謝し…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 妊娠3週目
- 里帰り
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後1ヶ月の息子がいます。 寝かしつけ方 あやし方 みなさんはどうやっていますか? 我が子は、授乳もしくは抱っこでユラユラして寝かしつけたりあやしたりするくらいしか成功したことがありません‥ おすすめの方法を教えていただけると嬉しいです。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おすすめ
- 寝かしつけ方
- あやし方
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後1ヶ月と3歳の子育て中です。 下の子を完母で育てており、寝てもおろすと泣いてしまうので基本抱っこです。 長男は多少赤ちゃん返りなのか、なんでもママやってです。 下の子が夜中や朝方起きて寝かしつけ中に、ママにあまえたい、隣に寝てくれと泣きながら起きます。 旦那は…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 完母
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード