

2歳差、年子育児をされていた方に聞きたいです! 下の子が抱っこしてないとすぐ泣いちゃいます🥺 上の子は遊びたい盛りのママっこで日中こどもたちとわたしだけだとめちゃくちゃ大変です、、、💦 下の子を抱っこしながら上の子と遊んでいますが、抱っこしているとできる遊びが限…
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





先日離乳食後に蕁麻疹がでたので、アレルギー検査をしました。卵とミルク、小麦、玉ねぎ、タラです。 娘は卵がクラス2で他は陰性でした。 新生児の頃は混合で生後1ヶ月からは完全母乳です。 4月から保育園もあるのでミルク慣らしておかなければならず、先程ミルクあげたら嫌が…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1


千葉県市原市の小児科について教えてください! 生後1ヶ月の子どものかかりつけや予防接種、健診の病院を探してます。 五井近辺で探してますが、鎗田病院と五井病院だとどちらが良いでしょうか? 五井病院は昔からあまり良いイメージが無く、鎗田病院は小児科の病棟がないのが気…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 総合病院
- 健診
- はじめてのママリ
- 5







生後1ヶ月になる男の子を育てています。母乳育児を考えていますが、まだまだ軌道にのれていないので、混合です。先日1ヶ月健診があり、体重増加が1日31gだったので、そのまま行きましょうとの指導をいただきました。今は昼間に母乳→ミルク40、夜10時から朝5時くらいまでの夜間は…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 混合
- 男の子
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の娘のお股に白いおりもの?みたいなのがついていました。(カスじゃない) これって膿ですか? 来週1ヶ月検診があるのでそれまで様子見で大丈夫ですかね?
- 生後1ヶ月
- 夫
- 白いおりもの
- 1ヶ月検診
- K
- 1


生後1ヶ月の子の昼夜逆転に困っています。 先日1ヶ月検診を終えた生後1ヶ月の娘ですが、生後3週間頃までは夜よく寝ていたのですが、4週目頃から、夕方以降活発で夜はなかなか寝ません。ひどいときは、昼過ぎから夜中2時や3時までほとんど寝ない日もあります。午前中はよく寝てい…
- 生後1ヶ月
- 妊娠4週目
- 赤ちゃん
- 寝ない
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 最近母乳不足かな?と思い始めています。差し乳だと思うのですが、夜中も張らなくなり母乳をあげているときのツーンとした感覚も無くなってきてしまいました。ですが、赤ちゃんのオシッコの回数は変わらずしっかり出ています。搾乳器…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 搾乳器
- 赤ちゃん
- 差し乳
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月になった娘が授乳しては吐き戻しておっぱいを欲しがってギャン泣き、授乳しては吐き戻してまたおっぱいを欲しがってギャン泣きの繰り返しで0時から現在までの約1時間のうちに4回授乳しています、、、 イライラして涙が止まりません、、、。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おっぱい
- 吐き戻し
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



【皆さんの意見が聞きたいです】 ※アンチでも受け付けます 長文になりますが皆さんの意見お願い致します 私たちは19で子供ができデキ婚しました (現在お互い20です) こどもを出産する前から産後クライシスが半端なく 出産してからはヒートアップし離婚したいです 付き合…
- 生後1ヶ月
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 避妊
- はじめてのママリ🔰
- 9


生後1ヶ月になってから、起きてる時間とにかく愚図ります😭 新生児の時は、 よっぽどお腹が空いたりオムツが汚れないとギャン泣きはしなくて、基本おっぱいやミルクをあげてお腹が満たされれば愚図ることなくハイローで大人しくいてくれて、勝手に寝ていました。 生後1ヶ月にな…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんの活動時間って意識しますか? 意識したらグズグズ言わなくなりやすいですか? 生後1ヶ月の息子がいます。 夜は19時前後からぐっすり寝て(3時間置きの授乳はしてます)、5時頃から寝てるけど、グズグズ言いだします😢 グズグズ具合によりますが6時前〜7時前までには起こ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード