![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳差の年子育児で下の子を抱っこしないと泣いてしまう状況で、抱っこ紐を使いたいけど赤ちゃん用の抱っこ紐を探しています。生後1ヶ月の赤ちゃんに適した抱っこ紐を使っていた方、教えてください。
2歳差、年子育児をされていた方に聞きたいです!
下の子が抱っこしてないとすぐ泣いちゃいます🥺
上の子は遊びたい盛りのママっこで日中こどもたちとわたしだけだとめちゃくちゃ大変です、、、💦
下の子を抱っこしながら上の子と遊んでいますが、抱っこしているとできる遊びが限られてくるのでなやんでます。
そこで抱っこ紐をつかいたいのですが持っているエルゴだとまだ首も座っていないし長時間はつけられないので、、
月齢が低い赤ちゃんでも使えるような抱っこ紐ってあるのでしょうか?
生後1ヶ月くらいの子を抱っこ紐で抱っこしながら家の中で過ごしていた方いらっしゃいましたら何の抱っこ紐使っていたか教えてください!!
- はじめてのママリ🔰
![JR @](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JR @
うちはベビービョルンオリジナル
使ってました!😊
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
ベビービョルン使ってました!小さいうちはかなり動きやすくて良かったです!
でも大きくなったらエルゴでした😅腰が痛くなるので!
下の子は泣いてても抱っこしない時もありましたよー!揺れるタイプのバウンサーに乗せてました☺️
この時期に上の子優先してあげると後が楽ですよ!とってもお兄ちゃんしてくれます💗
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
下の子はわりと放置してました(笑)
お兄ちゃん優先でしっかり遊んで
下の子のめんどうみてもいい?と
聞いてから下の子のめんどうみて
なんでもお兄ちゃん優先にしてました!
いつからか、ママ泣いてるよ
みてあげないと!と自分から
言ってくれるようになりました😊
コニーの抱っこ紐使ってました( ¨̮ )
![モグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モグ
ベビービョルンミニ使ってました!
コメント