子育て・グッズ 赤ちゃんがミルクを飲んでお腹がパンパンでうんちが出ない状況です。このままミルクをあげても大丈夫でしょうか? 生後1ヶ月です。おっぱいとミルク混合です。 3時間置きに100mlあげていますが、お腹が見るからにパンパンでうんちも出ていません。 昨日も同じ感じであげ続けていたら、夕方におむつじゃ収まりきらない量のうんちが一気に爆発して大騒動でした。 今日もお腹パンパンです。 このままミルクあげても大丈夫なものでしょうか? 最終更新:2021年3月4日 お気に入り ミルク 生後1ヶ月 混合 夫 うんち おむつ パン おっぱい はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月) コメント メメ うんちの回数は減るとは言え、お腹パンパンはちょっと心配ですね! 綿棒で刺激してあげてはどうですか?☺️ 3月4日 はじめてのママリ🔰 それもちょっとやったことないので恐いですね…。 3月4日 メメ 最初は怖いですけど、お腹が張っててうんち出てないなら苦しいと思うので赤ちゃんはスッキリしますよ☺️ 後は両足を自転車漕ぐみたいに動かしてあげるとか、お腹あっためながらマッサージしてあげるとスッキリするかも。 3月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
それもちょっとやったことないので恐いですね…。
メメ
最初は怖いですけど、お腹が張っててうんち出てないなら苦しいと思うので赤ちゃんはスッキリしますよ☺️
後は両足を自転車漕ぐみたいに動かしてあげるとか、お腹あっためながらマッサージしてあげるとスッキリするかも。