

チョッピー
生まれて1~2ヶ月はそんな感じかなって思います。昼間、ご近所に迷惑でない時間帯は泣かしておいても良いと思いますよ。15分とか運動~って。その方が泣いてもダメなんだ~っていつか思うのか、下の子はどうしてもほったらかす機会が多いので、結構大人しく愛想良くなることが多いように思います。
夜も辛いですが、ちゃんと寝てくれて3時間開いているなら優等生かなぁと~寝なくて30分とかしか休めないなんてザラにありました~
少しづつ間隔が延びて行くので今は極力家事はせずお弁当とかで済ませて体力温存ですよ。頑張って下さいね☆

ゆずママ
大丈夫ですよ!
上の子が赤ちゃんの時そうでしたけど、健康に育ってますよ☺️
今2ヶ月の次女もポコさんのお子さんと全く同じで状況です😅
ずっと抱っこはしんどいですよね😭
今日の昼間もずっと抱っこで寝てて、途中めちゃくちゃトイレに行きたくなり私のトイレをとるか、次女の睡眠をとるか葛藤してました(笑)
寝返りとか1人で動けるようになる頃には機嫌良い時間増えるかな〜と少し期待してます😂

mama
今日で生後1カ月です!!
うちの子も全く同じです😌
授乳後、寝てる時以外はほとんど泣いてます😂笑
抱っこするか授乳しないと泣き止まないですね😩ベビーベッドとかバウンサーに置いても数分でギャン泣きでなにもできませーーん😩上の子も同じでした!
お互いお疲れ様です🤣👏
コメント