![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しをしていて、母乳を欲しがります。吐き戻しの回数が心配で、普通なのか不安です。
生後1ヶ月の吐き戻しについてです🙇♀️
ゲップが上手く出せていないのと飲みすぎが原因だとは思うんですが、1日3~4回吐き戻します。
多い時は5.6回着替えさす事もあります💦
1ヶ月検診で相談すると、体重はちゃんと増えてるしだいたいの子吐き戻すから大丈夫ですよ〜だんだん吐き戻しも減ってきますよ〜
くらいの感じだったんですが、、、
吐き戻すからか頻繁に母乳を欲しがるし、これで大丈夫なのか?と心配になります😓
上の子がほとんど吐き戻しもしなかったので普通が分からないのですが、これくらいは普通なんでしょうか??💦
ゲップと一緒に吐く事もあり、苦しくないのかも心配です😭
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
私も下の子が吐き戻し凄く多くて毎回授乳の度に吐いてました😢💦
けどだんだんと吐き戻しが無くなりましたよ😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子もたぶん多い方で授乳の度に吐き戻ししてました💦
ゲップさせても縦抱き10分しても授乳クッションに寝かせてもそれでもしてましたし
今でもたまーにしてます😂
お医者さんの言うように体重が増えてるなら大丈夫だと思います!
ゲップと一緒にもあるあるです👌
赤ちゃんって大人と違って吐き戻しはきつくないらしいですよ😊
ただ窒息しないようにだけは気をつけてくださいね💦
私は寝せる時は吐き戻しで窒息しないように右側を下にして横向きで寝せてました!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
授乳の度だと大変でしたよね💦
もう本当にゲップさせても吐き戻す時があるので何故?!てなっていました😭!
やっぱり吐き戻す子は何しても吐いちゃうんですかね😅
横向き寝だけは徹底しとこうと思います!!
吐き戻しがきつくないと分かって安心しました〜😭✨
苦しそうに見えてしまってソワソワしてました💦- 3月6日
![Saramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saramama
うちの子も吐き戻し凄かったです!
でも、検診や予防接種の時に相談しても「まだ内臓が発達し切ってないからねぇ☺️」って感じでしたね😅
ゲップ不足の他に
飲み過ぎの時や、便秘、便秘気味の時にも胃が圧迫されるからって言う理由で吐き戻しをする事があるそうで、そういうのも含めて体重が減ってたりしない限りは様子見って感じで検査等もしないみたいです🤔
でも、確か腰が座り始めたくらいからぱったり無くなりました!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
吐き戻し多くても無くなるお話聞けて安心しました😭✨
やっぱり体重さえ問題なけれな検査もないんですね😯!
それくらい普通の事なんだと思ったら少し気が楽になりました☺️
ありがとうございます✨- 3月6日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
毎回は大変でしたね😭!
やっぱりだんだん無くなるものなんですね☺️安心しました!