




下の子はまだ生後1ヶ月ですが、構えなくて泣きっぱなしにしちゃうことがあります💦大体午前、夕方が置くと泣いてしまって。やっぱり抱っこ紐で抱っこしてたほうがいいのですかね?
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 体
- Eicoha
- 5




生後1ヶ月のママです。 うつ伏せの練習っていつ頃から させたらよいのでしょうか? そもそもうつ伏せの練習は必要ですか? 教えてください! よろしくお願いします!
- 生後1ヶ月
- うつ伏せ
- せんせいママ
- 7




もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんぎモロー反射がめっちゃ激しいです😰大きな音が鳴ってなくても、ビクビクッとなって両手足を伸ばしてびっくりしています。起きている時も常にモロー反射してます。常にずっとビクビク震えて、あわあわしてます。 1ヶ月健診のとき、ベビーカーで来…
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後2ヶ月目、ベビーベッドで慣れるのに間に合いますか? 生後1ヶ月と1週間くらいです。 退院後は昼間は1階のハイローチェアのネムリラ、夜は2階のベビーベッドで寝かせていました。 しかしベビーベッドの寝室は旦那もいるため、夜寝ないと1階のネムリラで寝かせてしまっていま…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- ゆゆ
- 3







関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード