
赤ちゃんが右の乳首を嫌がり、右の母乳が出にくい状況です。右側の母乳が出ないままで、復活する可能性はあるでしょうか?左側は搾乳機で100mlほど出ています。復活方法を知っている方がいらっしゃいますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます!
産まれてから右の乳首を何故か嫌がり左ばかりあげていたせいで右の母乳がほとんど出てこなくなり左はパンパンに張るのですが右側は張りもなくなってしまいました💦
右側を吸わせたり搾乳機で搾乳したりしてるのですが一向に変わりません😭
一度出なくなってしまったら復活はしないのでしょうか?
左側の母乳は搾乳機で100mlほど出ています。
何か復活方法を知ってる方いらっしゃいますか?
- K(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ1ヶ月なので吸わせれば出ます!大丈夫です👶🏻💪🏻
飲ませる抱き方変えてみたりはしましたかね?😭

きりん
保護器付けたりしてもダメですか?
乳首が咥えにくいのかも…。
抱っこの仕方とか色々チャレンジされたかとは思いますが…。
張りすぎると反発力があってくわえにくいのかもしれないので、少し圧抜きしてからの方がいいと思います。
出なくなっても吸ってくれれば出るとは思いますが…。
娘も左の方が飲みやすくて、量も沢山出ましたが、先に左で少し満足させたら、右も咥えさせると分泌されて行きましたよ!
次女が1ヶ月早産でマッサージとかもしてなかったので、マッサージできる電動搾乳器使ってました!
-
K
保護器の考えなかったです!
確かに哺乳瓶の乳首は吸いやすいみたいで哺乳瓶だとゴクゴク飲んでるので乳首が咥えにくいのかもしれないです💦
早速ためしてみます🙇♀️- 7月15日
K
根気よく吸わせるのが一番ですかね?😭
抱き方を変えたり、色々工夫はしているのですがやはり出が悪いのが嫌なのかすぐに乳首を離してしまい仕方なく右側をあげていると言う感じです😭💦
退会ユーザー
なるほどなるほど😭しばらくは必ず右から吸わせるようにして根気よく頑張るのがいいと思います😭💪🏻右は出てはいるんですよね??
K
右側はパンパンに貼って搾乳すると100mlほど出るので十分に出ているとは思います🙇♀️
左はぎゅうっと絞ると出てくる感じです💦
退会ユーザー
右側が出てる方ですか?🥺とりあえず出ない方から必ず先に授乳してみてください👶🏻赤ちゃんもおっぱいの好みや飲みやすい方などがあるらしいので成長と共に慣れると思います!息子も最初下手くそすぎて餓死するよとか助産師に言われましたが、めげずに頑張って完母でやってこれました!きっと大丈夫です🥰💪🏻頑張れるところまで頑張りましょう👶🏻💓
K
ごめんなさい色々混乱してどっちがどっちだかわからなくなってました笑。
左側が出る方で右が出ない方です💦
出ない方から先に吸わせて根気強くやってみます👶❤️
ありがとうございました🙇♀️