

生後2ヶ月目、ベビーベッドで慣れるのに間に合いますか? 生後1ヶ月と1週間くらいです。 退院後は昼間は1階のハイローチェアのネムリラ、夜は2階のベビーベッドで寝かせていました。 しかしベビーベッドの寝室は旦那もいるため、夜寝ないと1階のネムリラで寝かせてしまっていま…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- ゆゆ
- 3








生後1ヶ月の娘がいます。 おしっこの時は泣くのですが、 うんちの時はあまり泣きません。 しかもおしっこも めっちゃちょっとの時とかでも泣きます。 そういう子いますか?
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- うんち
- 泣く
- ゆい
- 2




今生後1ヶ月ですがおしゃぶり使わせようか 迷ってます。上の子の時も1歳なる前まで 使ってました。夜寝るときなど。 下の子が昼間泣いてあまり寝ません😵💧 抱っこだと落ちついて寝るんですが… おしゃぶり歯並び?悪くなると聞きますよね?😅
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママり
- 2



義実家との付き合い方についてご意見をください🥲。。 先月次女が生まれ、コロナ禍で入院中の面会も禁止で退院後は里帰りをせず自宅に戻りましたが、たまに手伝いに来てくれる自分の実家の家族以外とは極力接触せず1ヶ月過ごしました。 そして次女が生後1ヶ月を迎えた頃に義実家…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 女の子
- 車
- ws mama☺︎
- 4


ふと新生児育児の時旦那が全く夜泣き対応しなかった事を思いだし、ふつふつと怒りが湧いてきました。😅なぜ今。 各国で産後の過ごし方に違いがあると思いますが、日本は男性の育児参加を促すために、まずは育児の大変さ、睡眠不足のしんどさを知ってもらうために、新生児の夜中の…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- はじめてのママリ🔰ん
- 5


生後1ヶ月のママです。 先日の1ヶ月検診で赤ちゃんの体重が4㌔になりました。 新生児用のテープオムツを履いていますが、 よく足を動かしているため、オムツのギャザーが 中に入ってしまいうんち漏れが激しいです。 何か対処法はありますか? ※足をよく動かすのは元気な証拠でよ…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 新生児
- うんち
- 赤ちゃんの体重
- せんせいママ
- 2


生後1ヶ月になった赤ちゃんのうんちなんですけど、今まではミルクと混合で緑色でつぶつぶしたのが混じったうんちでした。 母乳だけにしたら、今度は黄色いうんちでちょっとつぶつぶが入ってますが、水っぽいうんちです。 これは大丈夫でしょうか? 下痢なのかなと不安です。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の娘の頭のフケ?が気になります😭 息子の時もあったかどうか忘れてしまって…💦 アラウベビー 泡全身ソープを使っているんですが つけすぎとかですかね?😭 それとも代謝がいいからなのか… 同じような経験ある方いますか?
- 生後1ヶ月
- ベビー
- 息子
- M * mama ᙏ̤̫♡
- 5

生後1ヶ月の赤ちゃんのここ最近のお家の中での服装を教えてください! だいたいの室温も教えてください。 うちは24時間エアコン付けて温度は26度前後に保っていて、単肌着に半袖のカバーオールです。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- エアコン
- カバーオール
- はる
- 2



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード