※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが湿疹や汗疹で肌トラブルが起きています。洗いすぎに注意しつつ、症状が悪化したら小児科を受診予定。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

生後1ヶ月です。
乳児湿疹?汗疹?が出来てしまって肌がざらざらしてきてしまいました😭
コロナや風邪を貰うのが怖くて小児科も皮膚科も躊躇ってしまって😭

首周りはポリベビー塗ったらだいぶ赤みがひいたんですが、左のほっぺたは何か塗ると気になって手の甲でゴシゴシしてしまってめちゃくちゃ悪化してきてしまいました😭

母に相談したら、1日2回ほどお風呂に入れてあげるといいよと言われたんですが、2回もベビーソープを使って洗ってしまって大丈夫なんでしょうか…


同じようにざらざらも湿疹や汗疹になってしまった赤ちゃん、綺麗に治りましたか(ToT)?
また、どうやったら綺麗になったよ〜って経験談あればよければ聞かせてください😢
流石にこれ以上酷くなるようなら空いてる時間、涼しい日を狙って小児科へ連れて行くつもりです…🥲

コメント

こむぎ

病院でお薬貰うのが1番早く綺麗に治ると思います😖
今もですが保湿とかしても全然ダメで病院の薬貰ったらすぐ治ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😣
    HPなどをみて感染対策徹底していそうな病院に早めに連れて行こうかと思います😌
    もしよろしければ、皮膚科と小児科どちらにかかられているか教えてください💦

    • 8月27日
  • こむぎ

    こむぎ

    うちはいつも小児科に行ってます!

    • 8月27日
はじめてのママリ

うちも最近乳児湿疹がでてきました💦
お風呂は夜のみですが、朝ガーゼで顔を拭いてからまた保湿して、日中も気になったら保湿してます💦
良くならなければ小児科にいこうかなと考えていたところです💦早く良くなるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😣ガーゼで拭いたり保湿もまめにしててもダメで😣💦
    早めに連れて行くことにします🥲
    ありがとうございます😭

    • 8月27日
🔰

小児科連れていったら適切な薬をくれるからそれがベスト!!😆
タダですしね☺️
躊躇して、酷くなってでは可哀想かなぁと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子供はタダですもんね😳
    おっしゃる通りだと思います😭
    感染対策をしっかりしている病院見つけて連れて行こうと思います😢

    • 8月27日
hana🌻

小児科でお薬もらってそれ塗るっていうのが1番かもしれないですが、うちの子は、ボディソープ変えたら出なくなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われてみると、最近ボディーソープを変えました🤔
    それで酷くなってしまったんですかねぇ…😞
    ちょうど別のサンプルあるので試してみながら、病院も行けそうなところを探してみます😌

    • 8月27日
  • hana🌻

    hana🌻

    私もたくさんボディソープ試しましたが、キューピーのやつが1番息子には合っているみたいで、今はあまり薬塗ってないです☺️
    顔も湿疹ひどかったのですが、石鹸で洗うのやめてシャワーで流すだけにしたら湿疹全く出来なくなりました😳

    • 8月27日
ママリ

汗がついたままにしないことが大事なのでお風呂で流してあげるのはOKですが、ベビーソープは一日一回が良いです!

たしかに感染は怖いですが、皮膚科なら風邪症状の方も少ないでしょうし、娘の小児科は風邪症状以外の受診理由の子は別室の待合室があります!皮膚科も車待機OKです。

皮膚科で保湿や薬もらうとすぐ良くなるので、受診おすすめします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、軽く流してあげる程度で入れてあげるんですね😌
    試してみます🙂

    行こうとしている病院が、以前わたしがお世話になっていたところなんですが、小児科、皮膚科、内科と全て待合室が一緒で😭
    別のところも探してみようと思います( ; ; )!

    • 8月27日
deleted user

小児科という回答以外だと、ボディソープをアトピタに変えて、お風呂上がりのローションと保湿クリームもアトピタにしました。うちの場合、それでかなり良くなりました。
朝は濡らしてレンジで温めたガーゼで全身を拭いてあげて、それからアトピタで保湿してます!
最近汗疹が気になってたんですが、桃の葉ローション塗ったら何日かで良くなりました!
ポリベビーも手放せないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトピタに変えて落ち着いたって方、多いみたいですね☺️
    ママアンドキッズのお試しサイズを買ってみたので、使い終わってあまり変化なければアトピタも試してみます🤔
    レンジで温めるのいいですね!是非真似させてください😳
    汗疹だったら桃の葉もいいんですねー🍑
    ポリベビーほんと手放せなくなりました🥺酷くなる前のところはすぐ良くなりますよね☺️

    • 8月27日
ちぱ

うち上の子が乳児湿疹ひどくてそのままアトピーに移行してしまい今も毎日塗り薬なのでどうにか下の子対策しようと思って周りに聞いて
シャボン玉石けんがよかったです!!
初めは普通のベビーソープ使ってたのでと下の子も顔や体にブツブツで始めましたがシャボン玉石けんにすると綺麗になりました🥺♡
それでも赤みのあるところは処方してもらった塗り薬つけてますがシャボン玉石けんいいですよ!☺️
洗顔泡立てるようなもので
きめ細かい泡を毎回作って(少し手間ですが)洗ってあげてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトピー辛いですね😭
    シャボン玉石けんですか!
    試してみます!!☺️

    • 8月27日
ぴょん吉

我が家の子も乳児発疹が酷く
どうしよう…と思ってたのですが
青の牛乳石鹸(?)を泡立てて
顔を優しく洗った後に押し拭きをして
すぐアトピタを塗って
ベビーワセリンを塗ったら綺麗に治りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳石鹸いいらしいですね😌
    アトピタもよく聞きます♡
    新しくママアンドキッズ買ったばっかりなので、あわなければ試してみたいと思ってます🥰

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

コロナもあるし、病院行くの躊躇してしまいますよね😭
うちも酷くなったら、皮膚科行こうと思って友人からアトピタ良いよと聞きボディーソープとスプレーをアトピタに変えたら肌キレイになりました🤗

↑と合わせて入浴方法を
シャワーで手、脇、おまた、お尻、足をざっと洗い→湯船に3分つかり→泡で洗いシャワーで流して→湯船に5分つかる
に変えました😆
(1ヶ月健診で大人と同じお風呂で問題ないって言われてたらですが)
助産師さんのお子さんも乳児湿疹やただれ悩んであったみたいで、入浴方法変えたら治ったよって教えてくれました!

良い改善方法見つかると良いですね🙏♥️

COCO

ひどい時は朝晩シャワー(ぬるめ)して保湿、昼はコットンで優しく拭いて保湿、そのたびに着替えもさせてました!
夜だけニコ石鹸使ってました!
今は朝晩シャワーと保湿してます😊
うちもママアンドキッズ使ってるんですけど合わないかもな〜と思ってた頃に湿疹がひどくなり皮膚科でヒルドイド処方してもらい使ったらカサカサぷつぷつもつるんときれいになりました♫その後またママ&キッズに戻しましたが調子いいです♫
ずっと見てるのは辛いでしょうし、早めに診てもらった方が安心かと思います😌
真っ赤になってしまって痒そうな時は処方されたロコイド(ステロイド)を混ぜだクリームを塗ったら1日で治りました😊‼️
あとは湿度や室温なども気にしてます⑅◡̈*