
コメント

め
寝てくれてるなら大丈夫ですよー!たまにあるボーナスタイムと思って過ごしてました🥺
ミルクの量もいつもと同じで大丈夫です🙆🏻♀️✨

ママリっ子
1ヶ月経ってるなら大丈夫ですよ😊
昼夜の区別も付いてきてる証拠ですね。
うちは完ミでしたが、10時間寝た記録あるほど、夜は朝まで夜通し寝るタイプでしたが、
昼間にしっかり飲んでもらってました。
昼間がちょこちょこ飲みだったので回数で稼いで、総飲量を取ってました。
-
つむまま
そうなんですね!
よかったです😌
昼間のちょこちょこ飲みで何mLくらいあげてましたか?- 7月19日
-
ママリっ子
50くらいでした。飲んで100。
毎回100作ってたので、捨てるばかりでした🥲
長時間寝たあとの朝イチとか、そぞしっかり飲むだろうなと思っても飲まなかったりする時あって、そうすると、やはり2時間とかで泣いて欲しがり、がっつり飲む。とか多々ありました。
もう子どものペースに合わせてました。一度にしっかり飲んでほしくても飲んでくれないのでしょうがなくて…- 7月19日
-
つむまま
うちも100作っても飲んでくれなくて一応混合でやってるので母乳も飲んでくれてるので飲まないのかなとは思ってますが…
飲んでほしいのに飲んでくれないのがストレスで😂- 7月19日
-
ママリっ子
母乳飲んだあとにミルク足し、なら飲まないかもですね🤔
うちはほんとに完ミなのに飲まない時あったんですが、機嫌いいし、お通じもいいし、体重はちゃんと増えていたので、問題なしと思い、息子のペースに合わせてた感じです。- 7月19日
-
つむまま
どれだけ母乳がでてるか分からず足らなかったらと思ってあげてますが吐き戻しも多くてどうなんだろうと😂
- 7月19日
-
ママリっ子
吐き戻し多いなら、もうミルクいらないかもなのではないでしょうか🤔
母乳終わってもまだ泣くならまだ足りてないかもですが…- 7月19日
-
つむまま
泣く時もあるんですよね💦
その時だけあげるでもいいんですかね?- 7月19日
-
ママリっ子
そうなんですね、泣く時だけ、とかでもいいと思います!!- 7月19日
-
つむまま
そうしてみます!
色々聞いていただきありがとうございます😊- 7月19日
つむまま
そうなんですね😭
安心しました!
わたしも久しぶりにゆっくり寝てしまい焦って飛び起きました💦