

生後1ヶ月赤ちゃん混合で育ててるんですが、母乳を寝ながら吐き出しミルクを飲んでゲップせずに寝てしまうせいなのかオナラばかりしています。起こしてゲップさせようとするんですご中々ゲップが出なくて縦抱きにしたり枕高くしたりしてるんですがこのままでいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


皆さまの生後1ヶ月〜のワンオペのお風呂の入れ方と時間帯をを参考にしたいです💡 また、便利なバスグッズありますか?(チェアなど) リッチェルのひんやりしないお風呂マットを検討してます。使ってる方いますか? 現在は午前中にベビーバスで沐浴させてます。 そろそろ動きも活発…
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- グッズ
- 沐浴
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後1ヶ月なんですがまだ首座るまで沐浴をしようと思っています…ベビーバスあるのですが耳を押さえながらやるのが難しくて今は里帰り中なので家族にやってもらってます…家に戻ったらどうやってワンオペでお風呂に入れようか困ってます… ママでも安心で出来る方法やグッズあれば…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 里帰り
- ベビーバス
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 5








ちょっとわからないので教えてください。 私の認識では 生後1ヶ月経てば外出🆗だと思うのですが それは"1ヶ月検診が終わってから"と思ってます。 1ヶ月検診の前に出かけるのは躊躇してしまいます。 皆さんはどうですか?
- 生後1ヶ月
- 外出
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 7



鹿児島県姶良市、霧島市周辺で夜ご飯を食べようと思っていますが、あまり詳しくないので、オススメあれば教えてください🍽 2歳と0歳(生後1ヶ月)の2人連れて行くので静かすぎないところが良いです😌
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 0歳
- 鹿児島県
- 霧島市
- nnn
- 3

まもなく生後3ヶ月 赤ちゃんの睡眠時間についてです ・完母 ・昼夜関係なく2時間授乳 生後1ヶ月になる少し前から抱っこじゃないとダメ しかも揺れてないとダメなので常にスクワット バウンサーは大嫌いで泣いてない時間が珍しいくらい 少しでも布団に置くとずっと泣き続けていま…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1




今日、生後1ヶ月になった娘が居ます。 里帰りが終わり、自分の家に帰って来ましたが 抱っこしないと全然寝てくれません。 寝て降ろしてもすぐ泣くので家事がほとんど出来ません。 皆さん何か工夫されてましたか?教えてください😭
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 家事
- 夫
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード