
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 夫は仕事で9時〜22時までいない為、日中はワンオペです。 それに加え夫の休みは週1です。 授乳は3時間ごとにあげている為、夜中2回程起きます。 寝室は夫と同じで赤ちゃんは大人の布団の隣で子供用布団で寝かせています。 夜中の寝かしつけ…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




寝かしつけのルーティンとアイテムについて 生後1ヶ月のこどもがいます👶🏻 上の子の時はおしゃぶりで寝かしつけていましたが、 下の子はおしゃぶりを嫌がることもあるので、 寝かしつけの方法を検討しているところです! そこで、みなさまの寝かしつけのお供とルーティンを聞か…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- アイテム
- 上の子
- みどりーず🥝
- 0



生後1ヶ月くらいの赤ちゃんの車移動について。 まだ早いのですが里帰り後の移動について考えています。 車1時間+飛行機1時間+車1時間半くらいの予定です。 車ではチャイルドシートに乗せていると思いますが、赤ちゃんが泣き出したらどうするのでしょうか? 授乳やオムツ替え…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 里帰り
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月です!毎日夜中まとめて寝てくれるので夜中の授乳1回だけで朝になります😅だいたい9時に寝かしつけして夜3時くらいに一回授乳、そのまま朝になり8時半起床って感じです! 完母なんですが夜中の授乳回数少ないとおっぱいでなくなったりしますか?!😫😫
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳回数
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2








お風呂上がりの水分補給について質問です。 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 お風呂後にちょうど授乳時間になるように入れています。いつもなら泣いておっぱいを欲しがるのですが、 今日は夕方に少し外出をしたのもあったのか、お風呂に入っている時も出た後もすぐに寝てしまいました…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝かしつけのコツ教えて下さい! 生後1ヶ月弱です。 今日は5時間以上起き続けました。その間授乳、抱っこ、おむつ替えの繰り返しです。 ベッドに置くと数分目を瞑っているのですが、モゾモゾして目を開けます。 どうやったら寝てくれますか??
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おむつ替え
- ベッド
- ねぎぃ
- 2








関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード