はじめてのママリ
めちゃくちゃしましたねー…。
はじめてのママリ🔰
1人目の時はしましたね〜😂
息子が話しかけて笑ったり反応するようになるまでは可愛いと言いつつ積極的に関わろうとしてくれず、自営業なのですが早く家に帰ってきてほしい私と家族が増えたからもっと頑張らないとと張り切る旦那とですれ違いが生じてました🙄
母親だって育児初心者で色々調べながら日々過ごしているのに、何も調べず母親任せの旦那にお前も親だろうと何度も爆発しました😂
Y
今でもしますが、それくらいがピークでした😭
退会ユーザー
うちはならなかったです💦
里帰りせず、転勤族で周りに頼れる人も居らずで出産したので
とにかく2人で乗り越えるぞ💪🏻みたいな感じで、いつのまにか10ヶ月になってました😊
きき
一人目の妊娠、産後はめちゃくちゃ仲悪かったです💦
お互い余裕が無かったし、相手を思いやる気持ちさえ自分の事赤ちゃんの事でいっぱいいっぱいで無理でした😔
退会ユーザー
私は最近やっと落ち着いてきました😂⚡️
なみ
子ども生まれてからは産前からは想像できないほど喧嘩増えましたね😅
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるあるなんですね😭
里帰りから帰ってきてから
1週間お休みとっていてくれますが
毎日のように喧嘩してます。
慣れしかないんですかね
後々減っていきますかね
きき
何で喧嘩しますか?
一週間お休みとっているなら家事育児頑張って欲しいところですが🤔
慣れというか、してほしいことは優しく諭すしかないかなって思います😭
-
はじめてのママリ🔰
私の言い方が思いやりないとかですかね。
ずっと一緒にいたらしんどいとかなんとか。
だから休みでもこれからは
旦那さんは車で少し出かけたり(部屋がないので)
ご飯食べ終わったら車で1人時間を作ったりするみたいです。
子供や私のこと好きですが
実家帰ったらいいやんとか
言われたりしたので
ほんまに帰ろうかなとか思いましたが
親には迷惑かけたくないので
とりあえず頑張ろうかと。- 11月21日
コメント