※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすこ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月と生後1ヶ月の子供を育てるワンオペママが、日中の育児や食事作り、寝かしつけに悩んでいます。年子育児のアドバイスや便利な商品を教えてください。

ワンオペ年子育児されている方、過ごし方をお聞きしたいです。


現在1歳7ヶ月になる女の子と、生後1ヶ月の男の子を育てています。上の子は普通食(薄味)レトルト拒否、下の子はほぼ完母で育てています。
日中下の子はまだ機嫌よく起きている時間はゼロで、ベビーベッドやバウンサーに置いても数分で起きてしまい抱っこしていないとどんどんギャン泣きになります。
上の子は話始めも早く、二語文を使いながら大人の言葉もよく理解しています。
基本的には下の子にはとても優しくしてくれていますが、イヤイヤ期とママを独り占め出来ない不安感からか、眠たくなったりすると短気になってしまい、大声で叫んだり泣いて物を投げてしまったりします。
またスプーンやフォーク、コップ飲みがまだ出来ず食事の介助も必要です🍴
基本的には上の子優先で下の子に待っててもらうのですが、上の子のお昼寝をさせようにも下の子の泣き声で寝られず、結果余計に機嫌が悪くなってしまい上手くいきません。
上の子のおんぶをしながら寝かせ、下の子を抱っこして過ごしたりもしますが、私の身体も限界が来ています😢

上の子にはなるべく待っててねと言わない事や、毎日「大好きだよ」「ありがとうね」と伝えたり、ハグや抱っこもしていますが、我慢をゼロにしてあげる事は出来ず、もどかしい日々😭
また、当たり前なのですが別々に泣いたり同時に泣いたり、2人分の対応をしていると食事の準備も中々進まず、市販やレトルトに頼ろうにも娘が食べない事やバランスを考えるとそれも上手く行きません💦

最終的には自分の意思で年子を出産しているので、大変なのがわからなかったのか、など否定的な意見も覚悟はしていますが
温かいアドバイスをいただけると嬉しいです😖

昼間のお昼寝対応、毎日の食事作り、夜の寝かしつけ等
経験からのアドバイスや、年子育児にあって便利だった物、1歳児にも大丈夫な薄味の商品などあったら教えてください☺️

コメント

ママリ

お住まいの地域はコープデリやパルシステムなどはありますか?
うちは下の子が産まれた頃からコープなどの幼児食に頼ってます💡
同じくレトルト食べてくれなくなってしまって...😵‍💫💦
幼児食ならいろいろ種類あるので飽きたかなと思ったら違うの注文したり、たまに違うもの買って1年以上朝昼はコープとかのものを中心に食べさせてます💦💦

下の子はひたすら泣かせちゃってました😰
触ろうものなら癇癪の時期があって、そうするしかなかったです。
下の子は逞しいってこう言うことかって思うのが、自然とセルフねんね出来るようになってくれるし、うるさくても寝てくれるし、
日々下の子のたくましさに助けられてます🥲✨

あとはパパママを独り占めできるようたまにばあばに頼ったり、午前はパパとデート、午後はママとデートみたいな感じで独り占め出来る時間を作ってました☺️!
もちろんだからと言って赤ちゃん返りがすごい短かった訳ではないんですけど...
夜中おもちゃをひたすら投げられてた時期もありましたが、ギューを意識してたくさんするようになったら少しずつ収まりました。

  • ぴすこ

    ぴすこ

    コープ、家も一応入ってるのですが偏食気味なのか食べず嫌いや一口かじって出す事が多くその日の食べたい物がバラバラで希望のものなら良く食べる…みたいになっていて😭
    食べたらラッキー!って事にして、まだ頼んでいない商品も買ってみることにします✨ありがとうございます☺️

    癇癪までいったら、もうそうするしかないですよね💦セルフねんね助かりますね💓上の子の方がはるかに大変だったはずなのに、2人いるとこうも大変なのかと感じるときがあります😂

    終わってしまえばあっという間とよく聞くので、きっと乗り越えられると自分に言い聞かせて頼れる時は周りに頼りながら頑張ります🙏

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

全くアドバイスにならないのですが、私は上の子優先になかなかできませんでした😭😭😭
どうしても生まれたばかりの小さな赤ちゃんが必死にギャン泣きしているのを放置して上の子と遊ぶことができませんでした🥲💦
でもやっぱりどうしても家事をしなければいけない時や、上の子から頼み事をされた時などは下の子を泣かせてる時間もありました…が、私もソワソワするし、やっぱり下の子を泣かせたくなくて常に抱っこ紐に入れてました。生後1ヶ月まではスリングで、それ以降はエルゴ 使ってました!
抱っこ紐で寝てしまえば起きなかったので、抱っこ紐の中で下の子を寝かせて上のこと遊んだり、家の中だと抱っこばかり上の子にも求められるので、常に出かけてました💦公園とか、あと近所の過疎ってるショッピングモールの誰もいないゲームセンターとか😂上の子も喜んで歩き回って遊ぶし、疲れて昼寝もすんなりしてくれるので、一石二鳥でした!笑
もちろんうまく行かないこともありましたが…
今は下の子も起きてご機嫌でいられる時間が長くなったので、下の子がご機嫌なうちに上のことたくさん遊んで、下の子が泣き出したら上の子には説明して待っててもらったり、たまにビデオ見せたりしちゃってます☺️✨

  • ぴすこ

    ぴすこ

    涙が出そうになりした。本当にその通りなんです。下の子も愛おしい自分の子どもに変わりないのに放置するのは辛くて…。出来る事なら分身して2人ともずっと構ってあげたいのに…って思います😢😢

    置くたび泣く時は私もconyの抱っこ紐に入れて抱っこしたまま上の子と遊んでいます。
    2人連れて外に出るのはしんどいと後ろ向きに考えていましたが、確かに上の子も車でお昼寝してくれたり、あんよが出来たりでお家より気が紛れるかもしれません💓
    ありがとうございます😭✨

    • 11月21日
2児ママ

上の子寝かしつけのときは
下の子泣かせたまま別の部屋で待機させてます

食事の準備は基本お昼頃は
どっちも泣くので
どっちも放っておいたまま
チャーハンばっかりです(笑)

  • ぴすこ

    ぴすこ

    賃貸なのと家の家系なのかめちゃめちゃ声が大きくて、別部屋に置いていても響き渡って結局赤ちゃん!赤ちゃん!と上の子が起きてしまいます😂
    そのうち慣れて寝てくれる日が来るのを信じてもう少し続けてみます!

    同じような家庭があって安心しました💓笑

    • 11月21日
さぁちゃん

私もそうでした!
1歳半違いの年子です(^^)

最初は出来るだけ上の子優先にしてたけど、下の子に手がかかるのでそれも段々できず。。
公園などは下の子ベビーカーに乗せて遊ばせてました。
家事なども下の子はバウンサーに寝かせて、上の子と話しながら洗濯物干したりしてました。
この頃は下の子は勝手に寝てくれてました。
寝る時は下の子はベビーベッドに寝かせて起きてても放置、上の子を先に寝かせてました。

1人で2人見るのはしんどいので、満3歳児(年少の一つ下のクラス)から入れる幼稚園探して入れました(^^)

  • ぴすこ

    ぴすこ

    そうですよね😂上の子との時間を大事にしつつ、もう少し月齢が進めばご機嫌な時間も増えてくると思って頑張ってみます☺️
    ありがとうございます💓

    • 11月23日