女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳半の息子の吃りが気になります どこに相談したらいいですか? まだ見守るべきでしょうか? 最近、やっと会話ができる程度になりました。言葉の発達はどちらかというと遅めだったと思います 伝えたいことがたくさんあるのか急いでお話しようとしているのでしょうか...連発型?…
ソトス症候群について 胎児が大きく成長しています。 ネットで検索するとソトス症候群というものが出てきました。 外見上の特徴が大きいようなのですが、エコー写真では分かりづらく幼児期に大きく特徴が出るということで今のところよく分かりません😖 出産前に合併症など先天性…
公文を幼児期から、されているかた! 小学校にあがってから、やっててよかったですか?算数は得意になりましたか?
離婚しようと考え出してからどのくらいで離婚しましたか? こどもが小学生くらいで離婚とかよくあるパターンですが、あれってそれまでは耐えれたけど10年くらい一緒にいて耐えれなくなったってことでしょうか? 毎日17時帰宅にもかかわらず育児を殆どしないことが一番問題の旦那…
乳幼児期にお子さんがCTを受けたことのある方に質問です。 被曝のこと、どこまで気にされていますか? 1年前(0歳だった頃)に、娘がベッドから落ちて嘔吐しました。 急いで病院に行ったところ、「見たところ大丈夫だとは思うがCTだけ撮っておきましょう。」と説明もないまま、CTを…
予防接種を受けない、と決めてる方っていますか? また、周りにいますか? 最近Twitterで繋がってる友達が、予防接種不要論を唱えていて、副作用が〜、とか、使われてる添加物が〜、とか、海外では打たないのが普通で〜、とか、色々と書かれてて、つい気になってしまっています…
入園する保育園についてです🥺 私は元保育士で、ずっと遊びを大切にする 保育園に勤めていました。色々な意見があると 思いますが私は子どもに〇〇することを義務に するのではなく、〇〇したいなと思える土台を 作る環境が大切だと感じています。なので、 たくさんの自然の中で…
断乳させないマウントやばいて… 断乳させないから私は愛情たっぷり育ててますみたいな… え!?あなた子供放置やん。 母乳はあげるけど、トイトレもしない、部屋でテレビやらゲームやら幼児期からさ。子供が話しかけてくればめんどくさそうにしてたよね。 公園にすら連れて行って…
乳幼児期の生活リズムが激しく乱れている場合、子どもにどのような悪影響がでてきますか?? 実姉のことで実母から相談を受け、どうアドバイスをすればよいかわかりませんでした💦 私の姉家族には2歳の子どもがいるのですが、夜寝るのが深夜の2時〜3時頃だそうです。 お昼寝は…
4歳の長男の頭の形が悪くて、申し訳なくなります… 同じような方いませんか? 0歳の頃に右方向に向き癖があり、左を向くように体の下にタオルを挟んだり、ドーナツ枕を使用したりしましたが、それでも頑固に右を向いていて… 写真のように右側が凹み、左側が出ています。 (そう…
2人目妊活にあたっての不安がなかなか拭えないので、気持ちの整理をつけるため投稿します。 先月から基礎体温をつけて、妊活を始めました。 妊活始める前に旦那と話し合いをして、大丈夫だよね!頑張ろう!って決意したつもりでしたが...いざ、高温期が続いていくたびに、自分…
我が子の性格が自分そっくりだなと思う事ありますか? 寝起きの悪さ、何でも人と一緒にしたがるところ、もうすぐ5歳だけどあまりマセていないところ、内弁慶…などなど。 子供あるあるかもしれませんが『自分と似ている 』と思う度、心が苦しくなります。 私の自己肯定感の低さな…
3歳まで自宅保育する場合、なにかしら習い事してるほうが発達にいいのでしょうか?同じくらいの子供と関わるほうが子供のためになりますか? 保育園や幼稚園には3歳からと考えていて専業主婦をしています。毎日、おもちゃで遊んだりお絵描きしたり歌ったり踊ったりお風呂プール…
乳児期と幼児期で子どもの印象変わったって方いますか? うちは新生児の頃 ・セルフねんねしない(寝かしつけは必須) ・置いたらすぐ起きる ・抱っこを反り返って嫌がる ・ミルクの時間が3時間も空かない ・すぐ泣く 乳児期の頃 ・乳糖不耐症で下痢が続く ・離乳食はえづいて吐…
幼児期からディズニー英語やワールドワイドキッズのような英語教材を取り入れてる方いますか? うちはワールドワイドキッズを利用して数ヶ月ですが息子の吸収する力がすごくてびっくりしてます。動物、数字、色、形、食べ物などいろいろな単語を覚えていて発音してます。途切れ途…
なんでうちの義母は、息子の育児の主役、母親は自分って思い込んでるの?? 子供は旦那しかいなかったのに1番可愛いはずの乳幼児期もじじばばに預けて仕事でてて、みれなくて寂しかったからお嫁さんに同じ寂しい思いさせたくないって言いながら、産後は毎日朝の7時から夜の20時…
お子さんが思春期以上の先輩ママさん教えてください。 比べられないかもしれませんが、2〜3歳のイヤイヤ期と小学校高学年〜中学生くらいの思春期は、後者の方が大変じゃないかなー🤔と思っています。 思春期の心配ごとやトラブルのことを考えると、今が1番精神的、体力的に楽な…
ちょっと心配なことがあります。 1歳の息子がいるんですが、少し前から立つときや伝い歩きするとき、寝ていて寝返りする時に、股関節がよくコキコキ鳴っています。 乳幼児期の検診では、股関節に異常はなかったし、3ヶ月目の時に、レントゲンをとったときも異常はありませんでし…
35歳から40歳の方に質問です! 自分が乳児、幼児期って今みたいにアンパンマンが絶対的な人気じゃなかったですよね?小さい時の写真にもアンパンマングッズは写ってないし、持ってた記憶も好きだった記憶もありません😅アンパンマンはもう存在してたはずなのになーって不思議に思…
あーーーイラつく😡⚡私も説明下手なのもありますが、それを「説明下手すぎて分からん」で一蹴される。。「いいから最後まで聞いてよ」とかなりかみ砕きながら説明しても「なんでそうしようと思ったの?」等その場その場で質問しまくり話しが進まず…最終的には私も疲れてイラつくし…
こどもを見て 【何年生?】 と必ず聞かれるようになりました 悲しいこれも嬉しい成長ですが 何歳?ではなく 何年生?と 言われるようになってしまったんだ!と思うと 少し淋しく悲しいです あっという間だった気がします そのときは必死すぎてわからなかったが 終わってみれば 貴…
フルタイム共働きで1番大変な時期っていつでしたか? 幼児期、小学生低学年、高学年、それ以降etc その理由も教えていただきたいです!
はぁ。。 お母さんって、他人に誉められることない。疲れること、求められること、責められることばかり。。 だから、みんな追い詰められるのかなってふと思う。 2歳で、父親が自殺、母親は失踪して、父方の祖母に育てられた。14で兄の家庭内暴力や学校関係につかれて保健室…
お子さんのアレルギーについていろいろなお話聞かせてください。 夫と上の子はアレルギーなし 母(自分)は検査にてハウスダストと猫アレルギー有り・調子が悪かったり春の換毛期にくしゃみ鼻水目の周りに湿疹等で軽度 下の子の離乳食を始めて1ヵ月なので豆腐を少し与えた所口の…
2歳8ヶ月、吃音 どもり。 1週間前から急に 話すときに ああああ、あの みたいな感じで どもるようになりました。 調べたら、幼児期にはよくあるって書いてありましたが、 うちの子もどもってたよとか そういう時、どうしたらいいのか、 気にせずいつも通りでいいのかとか 教…
幼児期の習い事は本人が楽しんでる事が 一番大事ですよね?😫💦 ヤマハ音楽教室の体験レッスンに行ってきました💦 2〜3歳クラスです。。 お歌や音楽に合わせてダンス!みたいな内容でしたが 娘はほぼ踊らず。。ずっと床に寝そべってました。。 これは人見知りや場所見知りではあり…
幼児期にとって良いピアノの先生の条件とはなんでしょう?
幼児期のお子さんを育てているママさんに質問です。 幼児期は非認知能力を伸ばすことが大事とか、認知能力は8歳頃に追いつくと言いますが😣 うちの子4歳は、ひらがなにも数字にも興味がなく😣本当に追いつくのかなと心配もあります。 自然の中でたくさん遊ぶようにはしていて、感性…
幼稚園 マンモスか少人数か悩みます💦 私は少人数派ですが、上の子は活発で友好的なのでマンモス園でお友達をたくさん作って欲しい気持ちもあります。でも、お友達と遊んでいるときに結構強めに叩かれたりしてもなにも言えず黙っていて、私が声をかけるとしがみついてくる感じな…
「幼児期」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…