「お風呂に入れる」に関する質問 (57ページ目)

ここまで子供に愛情がない父親はいるのでしょうか。。。 3歳と2歳の息子がおります。 旦那が休みあるいはお風呂に入れる時間に仕事が終わって家にいるときには、お風呂入れるのを手伝ってもらってます。 (嫌だと断られることもありますが笑) 方法としては、 ①私が先に1人でお…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- 2歳
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 5


これ突発ですか😑? 13日から鼻水垂らしていて、病院で風邪とのことでした。 保育園は受診して風邪とわかっていれば、酷くなければ登園OKで今日1日預けました。 発疹の報告はなかったので、今日最後のおむつ替えの頃はなかったのかもしれません。 家で、夜ご飯→薬、そこから30分…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 病院
- おむつ替え
- 上の子
- kulona *・
- 3

ワンオペお風呂についてご相談です。 現在、2歳4ヶ月と0歳9ヶ月の男の子兄弟を育てています。 普段は旦那と分担して、お風呂に入れる担当と、お風呂の受け渡し担当に分かれて動いているのですが、旦那が出張で3日間ほど不在になるので、ワンオペお風呂をやる事になりました。 同…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 2歳
- 男の子
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 3





子供2人のお風呂の入れ方🛀 下の子がつかまり立ち〜伝い歩きくらいの方、一人で子供2人をお風呂に入れる場合どのようにされてますか? もうバウンサーも使えないですし、最近脱衣所のドアを開けられるようになってしまい困っています💧
- お風呂に入れる
- バウンサー
- つかまり立ち
- 脱衣所
- お風呂の入れ方
- サマー
- 8



ワンオペでのお風呂についてです! 3歳半、1歳半、1ヶ月の3人をワンオペでお風呂に入れるには どうするのが1番効率が良いか悩み中です😭 みなさんワンオペでお風呂に入れるときどうしてますか?😭
- お風呂に入れる
- 3歳
- 1歳半
- はじめてのままり
- 7







パパっ子の子供の言葉と主人の対応に心が折れそうです。 話せる人がいないので愚痴らせてください。かなり長くなります。 0歳の息子と3歳の息子がいます。3歳の息子はパパが大好きです。何をするにも「パパがいい!」と言うこで、私も主人の手が空いているときには主人に任せ…
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 義母
- 子連れ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那さんは、家事や育児を手伝ってくれますか? うちは、息子のお風呂に入れるだけで、あとは、いちいち言わないと 何もしてくれません。 本当イライラします。
- お風呂に入れる
- 旦那
- 家事
- 育児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 11



旦那にモラハラ気質がある気がします。 長文になりますが、読んで頂きたいです… 旦那はとても働き者です。毎日残業も当たり前、23時など子供が寝ているときに帰宅して遅くても7時30分には出勤していきます。 いつもは出勤している土曜日も、ゴルフ接待があれば必ず行きます。 …
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- おやつ
- 浮気
- ぽんぽこぽーん!
- 2

育休中です。 娘は生後3ヶ月で、1歳の犬を飼っています。 みなさんに感想を聞きたいです。 役割分担ですが 旦那さん ・朝の出勤前のミルクやり ・纏めて玄関に置いてあるゴミを捨てる ・帰宅あと娘をお風呂に入れる ⤴吹いたりクリームを塗り服を着せるのは私です。 私はそれ以外…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- 育休
- クリーム
- はじめてのママリさん🔰
- 3

