※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aoi🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の子供が右肘の手術を受けた後の入浴と包帯の巻き方について、うまくできる方法を知りたいと相談しています。

7ヶ月の子の右肘オペ後の入浴についてと包帯の巻き方について。
3日前に娘(7ヶ月)右肘に生まれつきあるアザを切除する手術を受けました。
現在傷跡はテープのような透明なシート(?)で保護されており、その上から当て技をして包帯をしています。先生からは傷が開いてしまうため、絶対に肘を曲げ伸ばししないようにと言われております。
ただ7ヶ月でずり這いやつかまり立ちが大好きで、看護師さんも認めるくらいお転婆な元気っ子で、なかなか大人しくしてくれず、服を着替える際当て技を一回外すのですが、夫と2人でやっても暴れてしまい何度も肘を伸ばしたり、うまく包帯が巻けなくて何度もやり直してしまいます。
また、お風呂は2日に一回で右肘は浸水しちゃうので濡らさないようにと言われ、先日一度お風呂に入れる際ビニールを巻いてやってみましたがなかなかうまくできず、且つバタバタ暴れるので、何度も肘を曲げてしまい、なんとか洗いましたがもう入れるのが怖いです😔
どなたかこ近い月齢でお子様のオペ後の入浴をしたことがある方や、肘の包帯が巻いたことある方いらっしゃいましたら上手にできるやり方を教えていただきたいです😭
肘の包帯については、当て技の位置などもわからなくなってしまい、やり方がわかる方がいらっしゃたら教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

子どもに流行ったことありませが参考になると嬉しいです(看護師です

看護師向けのものですが巻き方これとか参考になりますでしょうか↓
https://www.kango-roo.com/mv/259/

お風呂は包帯の上からラップをぐるぐる巻きにして、その上からポリ袋を切ってテープで止める、または輪ゴムで止める
はいかがでしょうか。

  • Aoi🔰

    Aoi🔰

    コメントありがとうございます!
    看護師さんからのコメントとてもありがたいです...😭
    URLも拝見しました!こういった具体的な情報が欲しかったのでめちゃくちゃ助かります🙏😖

    ラップの上からポリ袋いいですね!
    早速今夜やってみたいと思います✨

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
投稿がだいぶ前のものですが、質問させてください( ; ; )

うちも息子に右肘にあざがあり、レーザーもきかなくていずれ切除手術しようと思っています。


もしよければその後の状態や、なかなかいい病院が見つからなくて途方に暮れているので関東とかであれば教えていただけませんか?😭(東京住みです)

  • Aoi🔰

    Aoi🔰

    わぁー!お返事遅くなってすみません...最近開いてなくて気づかなくて...😭

    息子さんの状態全く一緒ですね!
    うちもレーザーでは範囲が広すぎるということで切除しました。
    ただオペ前にも言われたんですが、一回では全部取りきれない可能性があるのでもし取れなかった場合は再手術かレーザー?のようなことを言われ、半年経った現在、少しまだ転々と残っているような状態です。
    7月までは山梨に住んでいたので、かかりつけの小児科から紹介してもらい、山梨県立中央病院の形成外科でオペをしてもらいました。
    7月に最後見てもらった際、やはり残っているのでもう一度治療する必要があるとのことでしたが、8月に都内に引っ越しをしたためその後のフォローは府中の都立小児総合医療センターで見ていただく予定です。(引越しでバタバタしていて次回受診が取れたのが10/2でした...😖)
    まだ小児医療センターの方は初診がまだなのでどのような先生かわかりませんが、山梨の先生や入院先の看護師さんたちはとてもよかったです☺️小児科の入院してる人数が少なかったからかもしれませんが、よく皆さん気にかけてくださいました☺️
    参考になるかわかりませんが、うちはこんな感じでした!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に返信いただきありがとうございます🙇‍♀️

    一回では取りきれないこともあるんですね😭

    以前行ってた大学病院が中学生になったら切除とかでいいんじゃない?というスタンスで、、中学生なんて運動もするし、右手なんて特に使うから術後も大変だろう。。という方向性の違いや、うちの場合はレーザーすると逆に増殖するタイプだったらしく5回やったあとの結果ですが、結局レーザーではあざが濃くなったので、少し不信感もあり病院を選び直しておりました😭

    治してあげたかったのに逆に濃くなってしまい、自分が病院に連れて行ったせいで逆効果になって途方に暮れておりました。。
    Aoi様のお子様はもう少しの治療なのですね( ; ; )うちも少しでも良くなりないです( ; ; )

    山梨と府中でしたか!教えてくださり、ありがとうございます!!!
    子供のことなので、余計に先生や看護師さんのお人柄大事ですよね😭

    あのあと実は慶應義塾大学病院に紹介状書いてもらってこれから初診です💦
    また病院選びに迷った際はぜひ参考にさせていただきます🙇‍♀️

    なかなか切除された方のお話聞けなかったので、大変参考になりました😭切除にも前向きな気持ちになれました( ; ; )
    お忙しい中、本当にありがとうございます!!

    • 9月23日
  • Aoi🔰

    Aoi🔰

    お返事していなくてすみません😔

    前の病院はそんな感じだったんですね...
    うちは逆に元々全身麻酔が怖くて大人になってからでもいいんじゃないかと考えていたんですが、かかりつけの小児科医と県中の形成の先生どちらとも、大きくなってからだと肘を使う機会がかなり多く、オペ後の大変さがまた違うと言われ今回手術を決めたので、はじめてのママリさんが考えてらっしゃる通り、早めに取ってしまうのが子供のためにもいいんではないかなと今は思っています😌

    レーザーに関してもあざを種類を見分けるのもきっとプロでも難しいんでしょうね...
    うちもレーザーを考えていたんですが、恐らく切除の方が良いと言われたので、先生方も絶対とは言い切れないんだな〜と思ったのを覚えています。

    ちなみに昨日ようやく都立小児総合病院に行けたのですが、うちが当たった先生はとても良い女医さんで、とても混雑しているのにも関わらず、今後の方針についてもとても細かく話してくださり、メリットデメリットまで丁寧に教えていただけました。
    うちはアザが小さくなったのでもうレーザーでいいのかな?と考えていましたが、生まれつきのあざだとかなり深部まであるので恐らくレーザーだと回数がかかる上、手術よりも傷跡が目立って残る可能性があると言われました。なのでまた近々手術をするか、或いは局所麻酔で1時間半動かずにいれる年齢(10歳くらい)になったらという選択肢もあると教えていただけました!
    一応レーザーの専門医?の病院も教えていただけましたが(都立小児総合病院では保険適用外)、恐らく上記どちらかかなーと思っています。
    またその先生曰く、都立小児総合病院の小児形成は慶應の医局で回していると仰ってたので、きっと慶應大学病院自体とてもいいんではないかな〜という印象を受けました!

    長文になってしまってすみません😭
    自分の子供を安心して託すことができるところを探し出すのってとても大変ですよね...
    命を預かってもらうところなのでどうかはじめてのママリさんが納得のいく病院が見つかりますよう、勝手ながらお祈りしています😌✨

    • 10月3日