※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

しまむらで可愛い子供の夏服を見つけましたが、購入を我慢しました。保育園用の服は10着以上ありますが、皆さんはどうでしょうか。保育士さんが子供の服を汚さないのはすごいと思います。年齢が上がると汚れやすくなるのでしょうか。

しまむらで子供の夏服550円で可愛すぎたけど買うの我慢した🥹

保育園着、10着以上ある。。。

皆さんそれくらいはありますか?

思ったより全然汚さない着替えないから保育士さんすごいな〜と思ってます

年齢上がると絵の具とかで汚すのかな?

コメント

ママリ🌸

2,3才の時は上下9枚ずつ 保育園着がありました。

4才から制服にかわって上のポロシャツは4枚、下は1枚です。
スモッグや体操服は無いので絵の具等で汚れる遊びをする時は汚れても良い私服を持っていきます。(それは上下3枚ずつ)

うちの子は絵の具ではあまり汚しませんがカレーで制服を汚しています🤣

  • ままり

    ままり


    小さいうちは多めにあった方が安心ですかね🫣
    うちはスモッグあったと思うのでもっと汚さない感じなのかなぁ💭

    カレー落ちにくそうですね😂

    • 7月26日
ママり

11ヶ月から保育園通ってます。
今3歳の2歳クラスです。

保育園着は、
上7着※本来5着でしたが、親戚にいただいた2着を保育着にしてるので、7着。
ズボン、半袖肌着5着、靴下5足
です。

保育園に3着ストックしないとですが、洗濯乾燥機があるので、頑張れば毎日同じ服でもいけます(笑)

夏は水着で水遊びするので、洋服を汚すとしたら、トイレに行くときに間に合わずパンツにおしっこがついてしまったから着替えたときなどです。今まで外遊びの時期も、ズボン1着泥汚れや給食のコップ飲みにミスって上の服が濡れて持ち帰るぐらいでした。

3歳クラスから制服になります。
何着買えばいいか悩みます…。

  • ままり

    ままり

    たしかに、トイトレ始まったら汚す機会増えそうですね!

    我が家もかんたくんいるので毎日同じ服でもいけちゃいます笑

    制服あったら私服いらなそうですね、、3〜5着で十分そうです(でもいつも同じ服もなぁ〜せっかく子供服可愛いのにって思いますよね🥹)

    • 7月27日