
旦那が子供のお風呂で湿疹が出る。やり方を何度も教えても改善なし。きつい言い方はNG。どう伝える?
旦那が子供をお風呂に入れると
次の日必ずと言っていいほど顔に湿疹が出ます
しかもかなりの💦
ちゃんと洗えてない、流しきれてないんだと思うんですが
皆さんならどうやって伝えますか?😵💫
普段から言い方がきついと言われてるので
思ったまま言うと絶対もうお風呂入れたく無いと
言い始める気がして。
ちなみにお風呂のやり方も何度も教えてるし
頭のてっぺんからシャワーで顔も流してねって言ってるのに
恐らく怖くて出来ないのか、手で掬った水だけで
流してるんだと思います…
前覗いた時にそうしてました😩
普段ワンオペで私が入れてるのでその時は出来ず、
たまに旦那が早く帰ってきてくれた日などに
お風呂お願いしてます…なので旦那がお風呂に
入れたくならないように伝えたいんですが
どう伝えようか分かりません…
旦那は湿疹をミルクとかヨダレのせいだと思ってます
- 👦🏻👶🏻(1歳4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

つん
私だったら
「前私がお風呂入れた時にちゃんと皮膚重なってるとことか洗えてなくて、しかもシャワーじゃなくて手で流したからちゃんと泡落とせてなくて、湿疹出てしまったの~🥺
だから私も気をつけるから、
○○もしっかり洗って、しっかりシャワーで流してあげてね!」
って言うかな~🤔
それかいけるなら、湿疹で皮膚科or小児科連れていったら、ちゃんと洗えてないしシャワーでちゃんと流せてないのが原因って言われた!一緒に気をつけよう!って言っちゃうかな🤔その方が効き目ありそうなので😂

そう
教えるではなく実際一緒にやって見せたことありますか?
夫もめっちゃ恐る恐るだったので一緒に入って、私が途中からやって見せたら最初は「えっえっそんなにして大丈夫なん??」てなってたけど息子が案外平気な様子を見て「これくらいしんとキレイならんよ~」て私が言ったら次から少しずつ夫もできるようになりました。
-
👦🏻👶🏻
めちゃくちゃ見せてます🥹
家族みんなでお風呂に入る時もあって細かく見せて教えてるんですけど、ベビーバスで入れる時とか旦那だけだとシャワー使うのが怖いのかもしれないです🥲
新生児の頃に旦那がシャワー使ってギャン泣きしたのがトラウマになってるかもしれませんが😮💨- 3月10日

はじめてのママリ🔰
普通にうまく洗えてない流せてないってハッキリ言っちゃいます😂
それでもう入れたくないなら自分で入れます!
結局皮膚科連れて行く方がしんどいので😂
-
👦🏻👶🏻
以前それ言った時にならいいわ!!もう俺出た時の保湿だけするから入れて!みたいな感じだったので😵💫
病院行ったていで、洗い流せて無いってことにして伝えてみます🤣- 3月10日

はじめてのママリ🔰
普通に「流し方足りなくて被れちゃうの可哀想だからしっかりシャワーで流して」って伝えて、ならもうやらん!って言われたら「お前は自分で立ち上げたプロジェクトをやり方違うって指摘されたからって放り出すんか」って詰めます。
👦🏻👶🏻
うわー!!小児科とか病院系ありですね🥺✨
来週ちょうど病院行く予定あるのでそれまでに旦那がお風呂入れる機会があれば使います🤣!!
ありがとうございます!!