※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

フルタイムで共働き、旦那さん土日もいないよ!頼れる親族もいないよ!と…

フルタイムで共働き、旦那さん土日もいないよ!頼れる親族もいないよ!
という方いませんか?

ご飯の作り置きや家事はいつしてますか?

上の子は平日保育園、土曜日も療育に行っているのですが
下の子(絶賛イヤイヤ期のレベルMAX)がいるのでなかなかレベル高いです🥲

言い方キツくすると、旦那はあてになりません。
協力的ではありますが、発達障害の不注意特性バリバリ出ちゃう感じだと思ってください。
家の鍵も管理できないので、私の職場に毎回取りにくるレベルです。
家事やってくれても逆に家がめちゃくちゃになって仕事が倍増します。
保育園の送迎はできますが、準備はいまだにできません。
子供をお風呂に入れるのも1人でできないので、私が必ず付き添ってます。

1人で全部やらなきゃいけない、平日ワンオペ、土日もワンオペって方どうされてますか?

コメント

ミク

主人は日曜日休みですがほぼ寝ているのでワンオペです!!

今は育休中なので働いてた時はちょこちょこ家事、ヨシケイに頼ってました😭

うちの主人も発達グレーですぐに忘れます💧

はじめてのママリ🔰

旦那は、基本土日休みですが、平日は夜遅くに帰ってくるので
平日はワンオペです😅
たまに会社に泊まりの日もあるので、土曜日ワンオペだったりします😇
本当に毎日お疲れ様です😭
ワンオペ大変ですよね、、、

はじめてのママリ🔰

フルタイム共働き、旦那はサービス業で毎日朝帰りのため土日ワンオペです。

自分の食事が疎かになるし、ましてや旦那の分も作るなんてできないので、夕飯担当を旦那にしたら気持ちが楽になりました(料理が苦手な家事、というのもあるかもです)
なので、土日の自分の食事はだいぶ雑です笑