「お風呂に入れる」に関する質問 (43ページ目)



愚痴というか、吐き出させてください。 昨日の午後から初めてのフルワンオペ。 午前中は旦那に少し見てもらって外に出たりしてましたが、旦那が夜勤だったので午後からフルワンオペでした。 初めて一緒にお風呂に入ったり、寝返りができるようになって楽しいのかゴロンゴロンす…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後もうすぐ3か月の息子がいますが、この暑さで家から一歩も出ない日が続いています💦 散歩も買い物も行ってません… 週末に夫が車でショッピングセンターやアカチャンホンポに連れ出してくれるのですが、平日は家の中で過ごしています💦赤ちゃんにとって良い刺激が少ないのでは…
- お風呂に入れる
- 赤ちゃん
- 家事
- 車
- アカチャンホンポ
- はじめてのママリ🔰
- 3





旦那の愚痴です。 今待機児童中て育休延長しています。 表向きは職場復帰したくないから、 保育園見つからないと言って延長しています。 普段の旦那ですが、帰ってくるのは19時から21時までの間。 休憩時間が全くないブラック企業で、 帰ってきたらまずご飯を食べたい人です。 …
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- スタイ
- 初めてのママリ🔰
- 5

お風呂のギャン泣きについて… というか旦那が入れる時のギャン泣きについて… ここ最近、お風呂でギャン泣きするようになりました💦 最初は目や口に泡が入ったことから始まったので、出来るだけ泡が入らないように気をつけて洗っていたのですが、ガサツなのでたびたび失敗、、 頭…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 体
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3









出産準備をしているのですがベビーバスチェア(バウンサータイプ)かスポンジベッドどちらにしようか迷ってます🤔 ワンオペでお風呂に入れると思うので両手があくほうがいいと思っててどちらかで迷ってるのですが使ってる方いますか?
- お風呂に入れる
- バウンサー
- 出産準備
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日排卵日だし旦那と仲良ししたいです!💓 旦那には排卵日とは伝えません! 伝えるとダメになってしまうんです!😟 どうやって誘えばイイですかね?🤭 ちなみに夜は旦那が子供をお風呂に入れる→旦那が子供を寝室で寝かしつける(私はキッチンで家事&リビングの片付け)→旦那も…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 排卵日
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳の子と首座り前の子供をお風呂に入れる効率のいい方法教えてください😭 下の子が毎日号泣でイヤイヤ期の上の子まで泣き出すことも多く、ストレスです🫠
- お風呂に入れる
- 2歳
- 上の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 4

3階建の住宅にお住まいの方、浴室は1階と2階どちらにありますか?それぞれメリットデメリットはどうですか? アラフォー夫婦と子供2人です。 住宅購入のため下記のような物件を探しているところです。 1階 1部屋 2階 LDK+浴室&トイレ 3階 3部屋 都会のため3階建の家しか…
- お風呂に入れる
- 食事
- 家事
- マンション
- キッチン
- はじめてのママリ
- 1


赤ちゃんがお風呂で震えることってありますか? 生後3ヶ月の男の子です。 第1子で一緒にお風呂に入れるのが怖くて、3ヶ月過ぎても頑張ってベビーバスで入れてましたが、旦那が休みだったので初めてお風呂に入れてみました。 終始大人しかったのですが、環境が違うと分かるのか?…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 着替え
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月です。 今もベビーバスで息子だけをお風呂に入れて、息子が寝てから一人でお風呂に入ってます。 基本我が家は湯船には浸かりません。(暑がりなので。。) 毎回息子だけをお風呂に入れるのも億劫で、一緒に入れたらなあと思いつつ、でも暑がりで湯船には浸かりたくないし…
- お風呂に入れる
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8

ワンオペの時など赤ちゃんのお風呂はどうやって入れてますか?? 特にどこに置いて洗っているか等を教えてください! また赤ちゃんをお風呂に入れる時に便利だったグッズがあるなら教えていただきたいです!
- お風呂に入れる
- 赤ちゃん
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3
