※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の協力不足について】今日旦那が保育園に送る日だったんですが旦…

【旦那の協力不足について】

今日旦那が保育園に送る日だったんですが
旦那が6時半に息子起こして7時5分に「もう無理だパパ遅刻する」とか「早く食え」とか今日は朝から運動会の練習があるのでご飯しっかり食べて欲しかったのに「もう時間ない口に入れてもう行く」とか言い始めて
私が6時半に起こして30分しか経ってないのに7時に↑上のように言うのはおかしくない?っと言ったら
じゃああんな遅くに寝て6時に起こせばよかったのか?とか逆ギレし始めて
そもそも遅く寝たのは知らん。息子が寝なさいと言っても寝ないトントンしても動いて寝ずにいたのは私のせいじゃないし
リビングでいつもゲームしてるくせにだったら寝かせろよって😰
そもそも早く寝れるように協力しろよと思いました。医者から安静にしててと言われてるの知ってるのに毎日毎日21時近くになっても携帯いじってゲームして息子お風呂に入れる気配もないし言われないとやらないくせに。余計な一言で朝から泣かせてほんと疲れる、
今日の夜ご飯旦那の作りたくない。

コメント