「お風呂に入れる」に関する質問 (143ページ目)
2歳児と新生児一緒にお風呂に入れる時どのようにしてますか? 下の子が生まれる前は、2歳の息子と旦那と3人でお風呂に入ってました! 新生児は、いつから湯船に疲れますか?
- お風呂に入れる
- 旦那
- 2歳児
- 新生児
- 息子
- セリcat
- 4
3歳、0歳2ヶ月の子どもをお風呂に入れるのが大変です💦 今はバウンサーで下の子を待たせ、 自分洗う→上の子洗う→下の子洗う 下の子あげてバウンサーへ→自分と上の子があがる 上の子と下の子同時に着替え→自分の着替え としています。 上の子は自分で洗ったりお着替えできますが…
- お風呂に入れる
- 着替え
- バウンサー
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- ママリ
- 7
21時頃、脱衣所でハイローチェアから転落してしまいました。目立った外傷もなく、様子を見ていつもと違った様子なら病院へと思ってますが、お風呂後、おっぱい飲んだらすぐ寝て、ベッドに降ろしても泣かずにすやすや。いつもはそういう時もあるけど、おっぱい飲んでもすぐ寝なか…
- お風呂に入れる
- 病院
- 症状
- 夫
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 10
ワンオペで6ヶ月の赤ちゃんだけをお風呂に入れる方法について。 これまでは、バスマットを使って体を洗い一緒にはいっていましたが、婦人科の手術をしたので、一緒にはいることが暫く難しいです。 今日は新生児から使っていたベビーバスを使っていれてみましたが、八キロの娘は…
- お風呂に入れる
- 着替え
- ベビーバス
- 新生児
- 赤ちゃん
- ししまる
- 4
長くなります。愚痴を聞いてもらえませんか。 実母のことです。昔から母とは性格が合いません。一緒にいるとイライラしますが周りから見れば普通の親子だと思います。就職と同時に家を出て結婚し、今は里帰りで実家にいます。 性格が合わないうえ、実家は狭く汚いので里帰りはす…
- お風呂に入れる
- 絵本
- おもちゃ
- 子作り
- 里帰り
- はじめてのママリ
- 5
お風呂についてです。一人でお風呂に入れるときなのですが、 今まではずっと、膝の膝で洗ってたのですが、 激しく動くようになり難しくなってきたので、 何か良いアイテムはありませんか?😭 いつもは赤ちゃんを洗った後に、服とか着せて 終わったらわたしもぱぱっと数分で出るよ…
- お風呂に入れる
- 赤ちゃん
- アイテム
- 体
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1