※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリcat
子育て・グッズ

2歳児と新生児を一緒にお風呂に入れる方法について教えてください。新生児はいつから湯船に入れて大丈夫でしょうか。

2歳児と新生児一緒にお風呂に入れる時どのようにしてますか?

下の子が生まれる前は、2歳の息子と旦那と3人でお風呂に入ってました!

新生児は、いつから湯船に疲れますか?

コメント

deleted user

新生児だとベイビーバスでないですか?

  • セリcat

    セリcat

    ベビーバスを買おうか悩んでいてまだ家にないんです😅

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買った方いいですよ!

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    無い場合、どーしたらいいですか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今悩んでて、
    ベビーバス壊れてしまって、

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    買うとしたらはじめてのママリさんの言う様に空気のものの方がいいですか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    空気の辞めた方いいです💦
    すぐ穴開くので、なので次回2人目からは硬いベビーバス買います!

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    近場で見てみます!
    ありがとうございます!

    • 6月18日
deleted user

1ヶ月検診でオッケーでてからお風呂一緒に入ってますよ!

ただうちは旦那がいないときも6歳の上の子が2歳の子を見てくれるので一緒に入れますが、2歳、0歳と自分だけじゃ上の子滑って溺れたりしたら怖いので入れないです😱

なので結局ベビーバスで先に0歳を入れて上の子達とささっと入っちゃうこともあります!

  • セリcat

    セリcat

    やはりベビーバスあった方がいいですか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベビーバスは腰座ってから少し座っててもらえたりするのでいいですよ😊
    お股にささえ?のある空気入れるタイプ使ってます!

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    今はまだ入院中で沐浴指導してもらったのですが、赤ちゃんが大きい為1人で入れることが出来ないんです😅
    手伝って頂かないといけないっぽいんです😅

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子は3500超えて産まれましたが、ベビーバスつかえばひとりでも入れれてますよ!

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    近場で買えそうなとこ探してみます!

    • 6月18日
  • セリcat

    セリcat

    ありがとうございます!

    • 6月18日
あーちゃん

新生児の頃は一緒に入ってなかったです!
1人でベビーバスで入れてあげて
ミルクあげて寝てる隙に
娘と入ってました!
1ヶ月頃から 一緒に入るようになり、先に娘と入り、洗って娘を湯船にいれてあげて
息子を迎えに行ってました!

上がる時は湯を抜きながら
息子を先に拭いて
後から娘でした!

  • セリcat

    セリcat

    別に入れる方法もあるんですね!

    • 6月18日
らぱん

うちはまだ入院中ですが、ベビーバス買わずに、退院したら衣装ケースをベビーバスがわりに使って、1ヶ月検診後からはお風呂用のベビーチェアを下の子用に用意しようと思ってます。
1ヶ月検診過ぎてもまだまだ夏の暑い時期なので、下の子だけ先に入れて、暫くは上の子と入る間は、脱衣所にバウンサーで待たせてもいいかなーとも考えています。

  • セリcat

    セリcat

    上の子の時衣装ケース使ってました!!
    色々方法あるんですね😅

    • 6月18日