「おかゆ」に関する質問 (9ページ目)












離乳食の量について。 生後6ヶ月半です。2回食です。 おかゆ50g 野菜・果物20〜30g たんぱく質(主にしらすや鯛などの魚、豆腐をあげています)ヨーグルト合わせて10〜15g程 1回の食事の量です。 量的には問題ないでしょうか。
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食事
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2

来月10日で生後7ヶ月になります。 生後5ヶ月ピッタリから離乳食を開始していて、いまだに裏越ししたものを食べさせています💦 そろそろ具材を細かく切ったサイズであげた方がいいですよね‥何も考えず毎日あげていて、時期を逃してしまいました‥ おかゆも、和光堂のおかゆフレ…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食あげる時、ちょっと2滴?くらいおかゆが胸元についちゃったんですか、このくらいなら皆さんなら着替えさせないですか?それとも少しでも食品がついて汚れたら着替えさせますか?
- おかゆ
- 離乳食
- 着替え
- 食品
- はじめてのママリ🔰
- 3




牛乳を飲みません、チーズもあまりたべません。 おかゆやパンに入れてもダメです。 グラタン風もダメです。何か良いレシピはございますでしょうか?
- おかゆ
- レシピ
- 牛乳
- パン
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 6



娘が胃腸炎4日目です 初日嘔吐5回 食事なし 翌日嘔吐1回 点滴とジュース 3日目嘔吐なし ジュースと水のみ 今日嘔吐なし おかゆをブレンダーしたものとお味噌汁とジュース どのくらいになったらミルクをあげたりおかゆをブレンダーせず軟飯であげていいんですかね?💦 私はこ…
- おかゆ
- ミルク
- 食事
- ジュース
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 0




離乳食の進め方について質問です。 今生後8ヶ月になったばかりです。 5ヶ月の時に始めたらまだ腰が据わっておらず食べさせるのが難しく断念してゆーるくやっていて、7ヶ月の検診でそろそろ2回食やったほうがと言われ真面目にやり始めたのですが全くといっていいほど食べてくれま…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード