
コメント

ママリ
扁桃腺をとった後は唾すらも飲み込むのがやっとですよね💦
上の子も扁桃腺をとった後の食事でおかゆが好きじゃなかったのでしばらくは苦痛でした…
「ご飯ですよ」みたいな海苔の佃煮とかは食べれますか😳❓
うちはこれでお粥を克服したんですが、もしお好きだったら看護師さんに相談されてみてください。
嫌いだったら聞き流してくださいね✨
瘡蓋ができると一気に楽になるのでもうしばらくの辛抱です!
今は可哀想に見えるけど絶対手術して良かったと思います🙆✨

はじめてのママリ🔰
差し入れで、ゼリーとかプリンなどの固形でないものを与えるのもダメなのか聞いてみてもいいと思います🥹!
-
はじめてのママリ🔰
医師の指示でと看護師から返答されてしまうなら、直接医師が診察してくれる際に聞いてみるのもいいと思いますよ😊
- 7時間前
-
みお
ありがとうございます
ドクターが来られた時にもご飯はもう少しやめといた方がいい言われたので返答に変わりはないとおもいます
ゼリーやプリンを少しは食べてるんですが
ご飯が、食べたいっを必死で訴えて来るのでちょっとこまってます- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
あ、医師の指示で〜の2つ目のコメントは、1つ目のプリンやゼリーなどに対するものでした💦
なかなかお子さんの要望に応えてあげられないと親としてももどかしいですよね、、😭- 7時間前
-
みお
ありがとうございます
ご飯が大好きなのに
大嫌いになってしまいそうな顔をしているのでつらいです- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うちもお粥とかどろどろしたのは拒否したので、次の日から普通のご飯にしてもらいました。
その日はプリンやゼリーをあげてました!
医師の指示でダメなら仕方ないですが、見てる側は辛いですよね🥲
-
みお
ありがとうございます
飲み込むと痛いのとどろどろして嫌なのとが重なってイヤになっています
少しずつ食べてくれたらよいのですが
見ている側はほんとにつらいです- 5時間前
みお
ありがとうございます
今日は大好きな魚の煮物だったので
少しお汁をかけて揚げたんですが口に入れるなり吐き出してしまって
味がどうとかではなくお粥のネッチョリが嫌なんだと思います
ドクターも2,3日がピークだと思うと言われていたので頑張ってみます